最近やっと医療現場を守ろうと声が
上がってきましたが…


1月のクルーズ船の頃からずーっと最前線で
戦い続けてくれている医療現場…

そして…

今、私たちが自粛して家で過ごしている
間も戦い続けてくれている医療従事者!!



新型コロナウイルスは
重症化したら人工呼吸器で繋いでも
治療薬もないのでただ患者の回復力を
待つしかないっていいますよね…

そんな治療法もワクチンもない
感染症なんてほんと怖いのに…

医療従事者にも守りたい家族がいたり
リスクの高い持病を持っている方も
いるだろうに…

ほんと感謝しかないです!!

でもきっと…

今医療現場が一番求めている事は…

家にいる事(患者が増えない事)
そして
身を守る豊富な物資


感染が加速度的に感染が拡がれば、
病床も呼吸器も足りなくなって医療崩壊が
起きると叫ばれていますが…

今それよりも圧倒的に足りていないのが…

医療現場や介護現場など動かなければ
ならない最前線の人たちのマスク



ママ友や友人にもナースがいるのですが
やはりどこもマスクの使用制限
かかっているようで…

1日1枚ならまだいい方…びっくり
3日に1枚なんて制限がかかって
いるところも…ガーン

素人目で見てもいつ軽い風邪程度の症状や
無症状感染者が来院するかわからない
医療現場で3日に1枚は危険すぎる…

暴露リスクの高い医療現場が
しっかり身を守るすべを持たないと…

医療関係者が身を守ることが
できなくなったら医療崩壊は
止められません…


医療崩壊を未然に防ぐために、
私たちにできること。
そのひとつが「自作マスク」

自作マスクで医療を守ろう‼️

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

自作マスクで医療を守ろう #SAVETheNurse

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧.

という活動が始まっていると知って
私も早速自作マスク作りました♡




縫ったりりする時間がないなんて方は
ハンカチを使ったり…




Tシャツをカットするだけで
作れるマスクなんてのもネットで公開されて
いますよね♪


プリーツでこの形状にするのが
私の理想形だったけれど
技術がたりず…

プリーツにはできませんでしたが
間にキッチンペーパーを
1枚挟めるようにしました♪




マスクは飛沫を防ぐ効果はないと
言われているけれど...

他人への飛沫感染を防ぐには有効



風邪ひいていなくても...

急に咳やくしゃみが出てしまう事
ありますよね。

そんな時に無症状で感染していたら...

なので症状がなくてもマスクをする効果は
あると思います!


個人的にはマスクをしている間
目や鼻を触らないので、それによって
感染を防ぐ効果もあるんじゃないかと...

どんなに言っても忘れて顔を触っちゃう
娘を見ていると思っています!


不繊布マスクがいいのはもちろんだけれど...


今は医療機関や感染リスクの高い
仕事をしている人優先で!!



とっても小さな取り組みに思えるかも
しれませんが既製品が不足する中
自作マスクを広めるのは医療従事者に
優先的にマスクを届ける事に繋がるのだとか!!





新型コロナウイルスの感染拡大予防対策の
ひとつとして、

自作マスクの啓発・推奨キャンペーン


賛同させて頂きます。

一人一人の小さい努力のつみ重ねで
1日でも早く日常が戻る事を願って…



詳しくは公式InstagramやTwitterで!!

公式Instagram: @save_the_nurse_

公式Twitter: @save_the_nurse_









❤︎


❤︎



■自己紹介


*まぁちゃん*

身長156cm
ぽっちゃりでもオシャレしたい❤︎
可愛いものが大好きな
アラフォーママです୨୧
2012年生まれ❤︎
7歳の女の子のママです❤︎


ファッションブログ
こちら



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
▶︎まぁちゃんのHAPPY LIFE

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧



更新通知はTwitterでも…♡

右矢印@machanhappylife





■愛用サイト

♦︎私の楽天ROOM♦︎




♦︎Instagram♦︎

ID: @ma_chan.mi_tan




♦︎PARTE♦︎

ID : @ma_chan



୨୧日々更新中୨୧