地震と津波で沢山の人の命を
奪い…

その後も沢山の人の命だけでなく
生活や仕事を奪い…

来月の3.11で震災から8年
過ぎようとする東日本大震災

まだ震災の影響で苦しんでいる人も
多く…

特に原発の風評被害の影響を
受けてしまった福島はまだ
苦しんでいる最中…

そんな震災から8年目を目前にして
復興庁の提供で開催された

「知るという復興支援を考える座談会」

ご縁があって招待していただき
参加させて頂きました。





震災…
福島…


ってなると大多数の人の頭に
浮かぶのが放射能の影響では
ないでしょうか?

でもそれを口に出す人って…
ほとんどいないのではないかと
思います。

私も実際自分はともかく娘には…
子供には…
って避けられる選択肢があるときは
福島産のものは避けてしまって
いたのが正直なところ…


実際そんな人はとても多いと
統計でわかっているけれど…

避けているって口にする人って
ほとんどいませんよね…


口にしてはいけない雰囲気
震災以降感じ心に留めているというか…

実際私も子育て中で福島のものを
避けている年齢層ど真ん中の世代で
あると言えると思いますが…

ママ友や友人から避けているなんて
話は聞いたことありません!!

でも…
そこで不安を口にしたり話したり
することがないからこそ…


食べることが不安だと
口にできないからこそ!!


福島の放射能について話すことが
タブーな雰囲気
があるからこそ!!
情報がアップデートされないのかな?

とも思います!!

そこで私が今回参加させていただいた
座談会!!




抵抗感を持つのはしょうがない!

買わなくてもいい!!
食べなくてもいい!!
まずは知ろう!!
そして話そう!!


という取り組み!!

私もそうですが…



中には明確に理由をもって
徹底的に避けている方もいますが…

避けている方の大多数って
安全かどうか…
そもそもよくわからないから
避けている
方が大多数…


アンケートの結果にも現れています!!

「福島県産の食べ物をお薦めできるか?」
と県外の方に聞くと、35%が
放射線が気になるのでためらう

回答があるそうなのだけど…




これを県内の方に聞くと1〜2割に
なる
のだそう…

しっかり知識を得たかどうかの
差なのかなと感じます…

そして「福島県内の現状を
東京都民は正しく理解できている」
という問いには…

そう思う。ややそう思う 6.8%
そう思わない。思わない。54.6%
結局よくわからないという声が
圧倒的に多いのが現実
なのだそう…


要するに理解できていないから
避けておこうって事なんですよね…

正直私も理解できていない…
よくわからない…
恥ずかしながらよくわからないから
避けていた1人…

テレビを見ていても
ベクレルやシーベルトといった
専門的な用語が沢山出てくるし…

国は安全と言うけれど
ネットを検索すると
福島の後に危険とアクセスを
狙ったインパクトのあるワードの
検索履歴
が並んだり…



危険を煽る合成写真
目に飛び込んできたり…

結局よくわからないが正直な感想…

放射能の数値はチェック済みと
スーパーなどで見かけても
その基準値で安全なのか?
漏れはないのか…
どうも信用できず…

福島や震災にあった方を応援したい
という気持ちは同じ国に産まれた
ものとしてあるにもか変わらず
不安だから避けておこうという…


そんな固まった私の気持ちを
優しくほぐしてくれた座談会…


この日は
義澤宣明さん 
(三菱総合研究所 原子力安全事業本部主席研究員)

が座談会の司会を…




そして福島生まれの社会学者で
自ら福島を周り、福島の今をリアルに伝え
社会学者の目で福島を伝える
開沼博先生が座談会で沢山福島の放射能の
今をお話ししてくださいました。



震災以前は新潟・北海道につぐ
米どころとして有名だった
福島県のお米ですが…

福島県内のコメの作付け面積は
一旦2013年・2014年に回復したのに
そこから下降線を辿ってしまったそう…




一旦は回復したのに減少してしまった
原因は価格の低下によって農家さんが
辞めてしまったこと…

これはお米だけでなく果樹や野菜などにも
言えることです…

でも農家産はそのための様々な
努力をしていて…

もちろん知っての通り事故当時は
放射能は事故によって降り注いで
しまいましたが…
放射能は時間と共にその特性が
下がるという性質がある
そうで
雨や風によっても薄らいていくそう…

もちろんただ薄れるのを待っている
だけでなくこの8年という歳月の
間に、放射能がカリウムに似た
性質ということに着目し放射能を
取り込む前の段階であらかじめカリウムを
散布
したり、果実の木の皮を剥がしたり…

さまざまな工夫で検出されないまでに
なった様々な農産物をしっかり検査して
出荷している
そう…


福島県内で生産した玄米は、
全量・全袋検査を実施し、
食品衛生法に定める一般食品の
基準値(100Bq/Kg)以下であることを
確認し出荷しているのですが
その結果がこちら…




2015年以降検出されていない
という事もさることながら…
検出された袋数も思っているより
全然少ない
じゃないですか!?

正直私は抜き取り検査だけで
ここまでしっかり検査をしていないと
思っていたのでこの綿密な
全量全袋検査の結果に驚き!!


そもそも放射能は原発から出るだけでなく
自然界に自然に存在していて普通に生活
しているだけで身近にある存在

塩などからも発生したりするそう…

震災が起きるまで単語としては
知っていたけれど、
どんなものかまでは知ることが
ありませんでしたが
怖がるか・怖がらないかの
判断をする前にしっかり知る責任
もあるのかなと感じました。

実際震災以降は小学校などでも
放射能について学ぶ機会も増え
子供からも質問されることもあるそう…

なのに親がわからないから避けるではダメ
ですよね…

私は今回ご縁があって座談会に
参加させていただくことができ
しっかり不安を聞いてもらい
知識のない私みたいな人にも
わかりやすく説明をして頂ける
機会を頂きましたが、みんなが
これができるかといったら
そうではない……

そこで「放射線ってなに?」という
基礎的なところから、優しく…
でもしっかりと学べるサイトが
復興庁のホームページに開設されています♪



このタブレット先生の福島の今
というコーナー!!




福島の魅力、福島の未来、風評の払拭、
復興に向けた活動をわかりやすく
タブレット先生と共に学べるサイト♪
インターネット端末があれば
誰でも見ることができます♪



詳しくはこちら▼▼▼
タブレット先生の福島の今


親子で放射線について楽しく
学びながら遊べる宝探し
身近なものを題材に学べる動画コーナー
子供も大人も入りやすい高校生が
活躍した漫画
さらにはあの年から50年後が
描かれた2061年の
ミュージカル・ショートムービー
「MIRAI2061」
まで沢山の
充実したページがあります♪


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

MIRAI2061(動画)

ふくしまの旅-福島県観光情報サイト- 

ふくしまプライド。

ふくしまを食べよう(漫画) 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


テレビCMも始まっていますよ♪
私も2回ほど見て、
「ママこの前このお話し聞いたんだよ〜」
って家族で話すきっかけに…♪


頂いた福島のお土産を食べながら…♡




ふくしま木戸川の水
酪王カフェオレクランチ
ままどおる
桑折町の至福の桃グミ


ショートムービーのMIRAI2061にも
この名産の数々載っているので
探してみて下さいね…♡


わたしと主人はままどおる
娘は至福の桃グミがお気に入り…♡






あんぽ柿はひいおばあちゃんの
大好物なので持って行ったら
喜んでいました…♡

不安に思っているのに
何も知識を得ないままいきなり
食べよう・行こうは難しいと思いますが
まずは知ることから…
見ることから始めてみませんか?

詳しくはこちら▼▼▼
タブレット先生の福島の今


復興庁の提供で「知るという復興支援を考える座談会」に参加してきました。
お土産に福島名物のお菓子をいただきました。