アイコンママブロネタ「出産」からの投稿


私がなぜ無痛分娩を選択したのかです。


一番は怖かったから。痛みに耐えられなくてパニックになるのが。

人前で自分をさらけだしたり素を見せたりするのが大の苦手な私は

たとえ旦那さんの前でも痛みで何も考えられない素の自分を見せる

のが嫌だった。。。

そしてあまりの痛さを経験して二度と産まないと思っちゃうのも怖かった。

もともと石橋を叩いて叩いてたたき壊す位な慎重な性格なので、出産という

見知の体験がとにかく怖かったのです。



歯医者の定期検診でさえ引っ越しして歯医者を替える際には、

万が一治療しなければいけない時に備えてインターネットで無痛治療を

行っている歯医者とその歯医者の口コミを調べて歯医者に行くほど痛みへの

恐怖が強い臆病者です^_^;

(ちなみにその慎重すぎる私の性格。。。しっかり娘に受け継がれましたwww
慎重すぎて1才過ぎるまでお座りの体制から微動だにせず1才5カ月でやっと
膝で歩き始め1才6カ月まで足の裏を地面に付けて歩かなかった娘さん。。。
そして未だにお風呂に入ってる時は絶対に浴槽から手を離さないでしっかり
捕まってる娘さん。。。
あなたの性格は間違いなく母譲りです^_^;)


そして、私は持病があり普通の人より脈が速いです、頻脈というのですが

そのためとても疲れやすいです。なので長い陣痛に耐えられるのか体力にも

自信が無かった。

そしてなにより私は少し複雑な家庭環境で育ったため産後実母に頼る事が出来ず、

旦那さんの実家に産後1カ月お世話になる事が決まっていたので、

心からリラックスして体を休める事は出来ないだろうと思い少しでも

体力を温存しておきたかった。


大体このあたりの理由で無痛分娩で出産する事に決めました。




そしてそれまで実はあまり自分に母性というのを感じた事が無く妊娠するまで

妊娠、出産しても母性が出なくて子供を可愛いと思えなかったらどうしよう

と不安に思い、また、自分の生育環境からあまり子供が欲しいと思えなかったのですが

子供が大好きなのに、私の気持ち優先で結婚から3年もの間待っていてくれた

旦那さんの子供なら可愛いと思える!!って

思って(でも不安には思いながら)妊娠して。。。

妊娠が判ってお腹の中で育っていくわが子をエコーで見ながら自分でも

不思議な位、母性がどんどん出てきて。。。

無痛分娩を選択する頃には、妊娠中からすでに母性が出るんだし、その後

20年も育児をするんだからたった1日の出産の痛みを取ったからって

子供への愛情は変わらないビックリ

って確信して無痛分娩の出産に踏み切りました。






日本ブログ村のランキングに参加しています。
応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ フリフリ系子供服へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへ
にほんブログ村