やぁっっっっっと夏休み終わった!

今年の夏は、学童がなくなったので娘がずっと家に
いて…

4年生だからほっといても勝手にやってるし、休校やらで、家にいるのも慣れたから大丈夫!


と思ったら…


全然!


無理!!


夏休みは6週間あり、そのうち1週間だけ、近所でやってるサマースクールに行きました。
最終週にキッズツアーが2泊3日。
あとはお友達の家に1泊ずつ2回お泊まりに行き、家族で京都に3泊弾丸旅行。

それ以外はずーっと家。


それが、こんなにキツいと思わなかったです。



来年は、なるべく毎日どっか行って欲しい…

今年行ったサマースクールが気に入ったみたいなので、来年は1週間と言わずできれば3週間行って欲しい。破産しそうだけど、もうこうなったら金で解決!それほどつらかった…
ちなみに本人は2週間行きたいって(^◇^;)


今から来年の計画をしようと思います。




さて、投資の方は、8月の成績はこんな感じでした。




微妙…

でも、損切りもしてるから、1〜8月の成績これ↓


利益はほぼ8月分。

うん、こっからこっから!





この画面、SBI証券のスマホ表示の実現損益というページなんですが、配当は含まず、NISA含めた取引だけの損益が確認できるのでたまにチェックしてます。



めっちゃ簡単だけど、行き方↓


まず、スマホ表示でログインからのMy資産





右のタブの実現損益



期間を選択




なんとなく見慣れてて、いつもPC表示で見てる(スマホでも)のですが、たまにスマホ表示すると、ほほ〜♪とか思いますね。


さて、8月の権利日の前営業日にダウが1000ドル安と衝撃的な夏の終わりでしたね。


月曜日、どんだけ下がるんだろうと戦々恐々としていましたが、アレ?そんなでもない?


と肩透かしをくらい、とりあえずクリレスだけ買い増ししました。

クリレスは、私400株、娘100株権利取ったので優待到着が楽しみです。
株価は4桁になったら私の300株は売ろうと思ってます。


あとは、S&Pを10万円分スポット買いしたけど、そこまで下がらなかったからあんまりインパクトなし。
積立は毎日続いてます。


さて、8月末にJALのマイルが期限切れるよ!というお知らせいただき、娘の1600マイルくらい…
とりあえず、eJALポイントに。

あとは、サンリオのポイントも8月末までだったのを景品と交換しました!



クリアファイルか、下敷きにしか替えられなくて、下敷きは使わないかな?と思ってクリアファイルにしました。




下敷きもかわいいけどね(^^)



8月って意外と期限がいろいろあって、会社の福利厚生ポイントも切れちゃうから、サーティワンのeチケットにしました。


もったいないオバケが出るからね〜。



なんか忘れている気もするけど…

9月って、もう今年も残り4か月!

もう少し利益出せるように頑張りたいのと、なんとなく年内にできたらいいなと思ってることがあるのでまたご報告します!