道の駅で買ってきた栗🌰
千葉県産の利平🌰
毎年、渋皮煮を作るのが恒例で
たまたま、道の駅で見つけ
栗🌰好き❤️toteさん飛びついてしまいました。
早速、作りましたが・・・
失敗😞😞😞
微妙に硬くて味が薄すぎました。
長年毎年作っている渋皮煮
初めて作った時以来の
失敗作でした
😭😭😭
原因はたぶん
今回はいつもの鍋では作らず
小さめの鍋で作ってしまったのが原因かと・・・
それに最後に柔らかさを確かめず
感だけでいきました。
最後の香り漬け
いつもは
白ワインかブランデー
前日開けた夫の
赤ワイン🍷入れてしまった
これもイマイチ
それに千葉の利平🌰初めて使いました
いつもは茨城産です。
良い栗に見えたもの
剥いていて黒い硬い部分が結構あり
いろいろ重なりました😓
やはり
いつもと違うことしちゃうと駄目ですね😅😅😅
なので
翌日、やり直し
もう少し煮て
砂糖たしました😊😊😊
いつもの味と近くなり
美味しく食べれましたが
6個だけ揚げ栗🌰にしてみました。
塩ふって
これがなんと美味しかったです😋
失敗は成功のもと
因敗為成
使い方変ですかね😅