少し前に、ねこちゃんのとっても良い映画を観ました
「A street cat named Bob」を観た時の記事☆
そして今回
主人が観たいと言った映画は
Alien Covenant エイリアン コヴェナント
日本公開は9月15日
エイリアンのストーリが始まる前のお話で
2012年公開 Prometheus プロメテウスの続編です。
私のエイリアンについての知識は、
”シガニーウィバー演ずるリプリーが、恐ろしい姿のとてつもなく強い地球外生命体エイリアンと闘う映画!”
というだけ。
それもそのはず、
エイリアンは1979年に公開されたものなので、映画館で観たのではなく、「金曜ロードショー」的な番組でたまたま観ただけだったようです。
その後、エイリアン2,3,4と続いていますが、私はすべてを観ているわけでもなく、
どれを観たのかも定かではない状態です。
ホラーやSF映画を映画館で観ることはほとんどないので、たまたまテレビで観かけただけだと思います。
エイリアンは人気シリーズにも関わらず、あまり良く知らない私でしたが、
前作2012年公開のプロメテウスは映画館へ観に行きました。
今回のコヴェナントはその続きなので
プロメテウスはどんな話だったしらー?
そもそも、何年前に観たのかしらー?
と思い出そうとしましたが、全く記憶にない!!
主人にどんな映画だったか聞いても、お互いにほとんど思い出せませんでした
仕方がないのでネットで調べると
2012年公開だったことがわかり
そんなに前のことじゃ覚えていないよねー!
と記憶力のなさを励ましてみたりしましたが
動画で予告を観ても
あー、こんな感じだったかも。。。
程度しか思い出せず、細かい内容まではわからないままでした
こんな状態で観た今回のコヴェナント。
結果的には
終始緊張しっぱなし
エイリアンに出会ってやっつけるというストーリーはほぼ同じですが、
映像技術の向上により、すべてがリアルでグロテスク。
そこそこ
来るよ来るよ
と終始構えている緊張感で
観終わった後はなんだかぐったりしました
次回作に続くことを前提に作られているので、最後も
これからどうするのー?
という感じで終了。
家に帰ってきてから、前作のプロメテウスを観たくなりましたが、さすがにエイリアン二本立ては辛いので止めました。
SF映画ってストーリーもよく考えられているし、映像技術の発達により出来ないことはほぼ無くなった今、可能性は無限なんだろうなーと思います。
SF映画はあまり観ませんが(実はスターウォーズを観たことがありません!)、このシリーズの次回作品は観に行きたいなと思います。
映画鑑賞後のお食事は
Trippy ☆ Taco というメキシカンのお店へ
ヴィーガン仕様のメキシカンが楽しめるお店なので気に入っていて時々行くんです。
前回行った時の記事 ☆
まわりのお客さんを見回すと、ほとんど全員が食べているポテトフライ。
今まで食べたことがなかったので、今回は注文しました。
パプリカパウダーがかかっています。
脂っぽくなく、しょっぱくなく、美味しいポテトでした
メインはこちら
ケサディーヤとブリトー
ブリトーはとっても大きいのでお腹がいっぱいになりました!
小さなお店ですが、店内も外のテーブルも満席!
美味しくてヴィーガンチョイスが有り、お値段もリーズナブルで、スタッフもフレンドリー。
また行きたくなるようなお店です。
家に帰ってから、エイリアンの夢を見ないように、
かわいい猫ちゃんの動画を見てから寝ました