From NZ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ウォータークレンジングって知っていますか?

 

水でメイクを落とすので肌に優しい♡

ということでいつからか話題になっているようですクレンジング

(とっくの昔の情報だったらゴメンナサイ)

 

前回日本へ帰った時に江原道(koh Gen Do)のウォータークレンジングがいいらしいと聞いたのですが、試してみませんでした。

 

水でクレンジングーはてなマーク

コットンも使うんでしょーはてなマーク

 

というのが正直な感想でしたえー

 

 

むかーし昔

 

美容部員を経験した人にクレンジングは何が良いのか聞いたところ

 

ヌルヌルしている時間が長いほうがいいのよ」

 

とのアドバイスがあったので

 

クリームっぽいクレンジングを使ったり

 

オイルクレンジングも割と好きで使っていました。

 

なので、

 

ヌルヌルする時間が皆無であるこのウォータークレンジングにはあまり魅かれませんでしたフーン

 

 

メルボルンでなかなか気に入ったクレンジングが見つからず、ジプシー状態でしたが、最近こちらを使い始めました音譜

 

essano

ニュージーランド生まれのウォータークレンジングです。

 

essanoは厳選された成分を使い、プラントベースのオーガニック製品を扱う会社です。

スキンケアー製品には抗酸化物質が多く含まれているローズヒップオイルが含まれています。

 

 

初めてウォータークレンジングを使ってみましたが、さっぱりしてとても気持ちが良かったですラブ

 

 

コットンを使うクレンジングが嫌だった理由の一つに、コットンの毛羽立ちがありました。

 

日本では色々なブランドのコットンがあり、毛羽立つ物は少ないと思うのですが、海外のものはほとんど毛羽立つんです汗

 

でも、このコットンは優秀でしたグッド!

 

たまたま立ち寄った薬局で購入したんですが、表面がフエルトのような感じで、毛羽立たないんです笑い泣き驚きましたビックリマーク

 

 

私はしっかりメイクはあまりしないので、このくらいのクレンジングで十分なようです。

 

 

なぜかずーっと守っていたヌルヌルする時間は全く無くなりましたが、さっぱりした感じが気に入っています。

 

 

 

ちなみに、以前から愛用しているフェイスクレンザーはこちら。

同じブランドです。

 

左側はスクラブが入っていてすっきりするのでリピートしています。

 

こちらのブランドは最近ではスーパーで購入できるようになりました。

ピンクの可愛らしいパッケージが目を引くんですラブラブ

 

思いのほか気に入ったウォータークレンジング。

 

ほかのブランドのも使ってみたいですもみじ