「ふじてんスノーリゾート」のゲレンデ紹介 | 伊豆ブログ 「暮らしのスケッチ」 メープルハウジング

伊豆ブログ 「暮らしのスケッチ」 メープルハウジング

伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信

 

 

 

 

 

今年は、暖冬で桜の開花も早いのかなと思っていましたが、

 

3月に入ったものの季節は前に進まず寒い日が続いています。

 

会社の前の桜並木の木々も、まだ蕾は固く冬の様相です。

 

春は、すぐそこ迄きていると思いますが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は「ふじてんスノーリゾート」のゲレンデを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リフトを1つ乗り継ぎ頂上まで来ると、2つのコースに分かれます。

 

河口湖に向かい右が、がダウンヒルコース・イースト。

 

そこそこの斜度とコブがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左が、ダウンヒル・ウエスト。こちらは、滑降、カービングコースです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャレンジモーグルコース。人工のコブコースでモーグルの練習が出来ます。

 

特にコブは飛ばされないように太モモ・腰、腕の力をかなり使うので、

 

体力のある午前中が勝負。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モーグルコースを降りると、ダウンヒル・イーストと合流、

 

そしてダイナミックコースとへ続きます。

 

ダイナミックコースは、緩やかな緩斜面が続く滑降コースで

 

初心者の練習コースに適してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲレンデの西側に位置するチャレンジパークとロマンスコース。

 

チャレンジパークでは、小さなジャンプ台(キッカー)や、レール・ボックスがあり、

 

フリースタイルの滑りが楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子様の遊び場「ちびっこ愛ランド」、

 

小さな子供が安心して雪遊びができるエリア。

 

この日もよちよち歩きのお子さんがそり遊びを楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欲を言えば、もう少し長いコースが欲しいのですが、

 

交通のアクセス等を考えればそこそこ満足がいくスポットです。

 

 

 

 

 

 

 

ゲレンデの内のレストランも広く、綺麗で、味・ボリューム共に満足でした。

 

この日は「月見からあげ丼」を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族での雪遊びやスキー・スノボーの足慣らしにいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S,Y 

 

 

 

 

 



読者になる
 

hr

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。

伊豆暮らしはじめませんか。
(株)メープルハウジング
https://www.maple-h.co.jp/
hr