☆生後21ヶ月(1歳9ヶ月)☆ | メープルドロップ de フレンチカナダ

メープルドロップ de フレンチカナダ

人生流れのままに流されていたらいつの間にかカナダの東部まで流されてしまいました。2010年5月に長男、2013年1月に次男が誕生。雪国フレンチカナダでののんびり生活日記から育児奮闘日記化しています。

先週末、こんなに積もるのは今年はこれで最後だろうなと思っていたのですが、


また今週降りまして・・・、


メープルドロップ de フレンチカナダ


Uキチ、ズボッと雪にはまっております。


昨日は一日中雪が降っていて、外に出る気が全くしなかったので(わたしが)、おうちに引き篭り。

メープルドロップ de フレンチカナダ


Uキチにはせっかくだからアートな1日を過ごしてもらおうとフィンガーペイントをさせてみたら、


ものの5分で飽きました○| ̄|_


結局、リビングルームをおもちゃでぐっちゃぐちゃにしながら遊んでました。



メープルドロップ de フレンチカナダ


今日は雪は降ってなかったのでソリで散歩に行きました(Choo Choo~♪)。


さて、2月29日(水)でUキチは生後21ヶ月(1歳9ヶ月)になりました。


というわけで、適当成長記録へ行ってみよう!


☆生後20ヶ月から生後21ヶ月の成長☆

・保育園へ行き始めた

2月6日(月)から月火の週2回。


・ウンPをしたことを教えてくれるようになった

ちょっと前の記事にも書きましたが、ベビーサインのうんちのサイン(おしりを叩く)をしながら「うんち」または「caca(フランス語のうんち)」と教えてくれることが増えました。

ただ毎回ではなく、このサインを見せ始めた頃よりは増えたという感じ。

というのも、うんちをしたことを恥ずかしいのかなんなのか隠したがります。



・2語文が増えてきた

「ワンワンねんね」という風に二つの言葉を組み合わせて話すことが増えてきました。

特に「○○がいるね」をよく言うようになったのだけど、「がいるね」が上手く言えなくて、専ら「○○(がいる)ね」って言ってます。


・3語文も1つだけ言えるようになった

「ピチピチいっぱい(いる/いた)ね」=鳥がいっぱいいる


・“痛み”を理解するようになった

自分が痛いときはもちろん、人や物が痛がってるなと思ったら、悲しそうな顔をして「いたいいたい」と言います。先日、ドジな私は足をぶつけて大きなあざがあったのですが、それを見つけてチュッってしてくれました❤


・ぐるぐると渦を巻いている模様を見つけると、ぐるぐると腕を回しながら表現する

これは「いないいないばあ」の「ぐるぐるどっか~ん」という踊りの影響。


・ボタンを押したら歌が鳴る本と一緒に歌って遊ぶ

どうよううたのえほん―お手本のうた付き!/笹沼 香
↑こういうの


ぞうさんの歌をよく自分で歌っています。後は、「糸まきまき」、「げんこつやまのたぬきさん」の振り付けをしたり、「さんぽ」をかけながら行進したりしています(笑)。


・言えるようになった日本語

おいしい(サインをしながら「オイチー」)、牛乳(グウギュウとかグウグウとかはっきりとは言えない)、花、痛い(イタイイタイ)、あった!(探し物が見つかったときとか)、ぐるぐる(手をぐるぐる動かしながら)、いっぱい、クッキー(キーって聞こえる)、ボール


・言えるようになったフランス語

Encore(アンコールと言えなくてアントーと言う)、Bravo(ブラボー)、N'a pu(ナプ=Il n'y en a plus 意味は「もうないよ」)、Jus(ジュ=ジュース)、pomme(ポム=りんご)、caca(カカ=うんPのこと)


・アルファベットをいくつか認識するようになった

B、D、I、K、M、O、T、Uは確実に覚えているみたい。

これは伯母さんにもらったお風呂の中で使えるアルファベットで遊んでいるうちに少しずつ覚えています。

ただ、相方はフランス語読みで教えているのですが、私は英語の読みでうっかり言っちゃうので、ときどき英語とフランス語がごちゃごちゃになっています。気をつけなくては・・・あせる


・食べ物の選り好みが相変わらず激しい


・癇癪を起こしたときは床にひっくり返って泣く

これ、外出しているときにやられると大変・・・。



メープルドロップ de フレンチカナダ



こうやって書いてみると、言葉の面で一気に成長したなあ。

ときどき、仕事から帰ってきた相方にその日あったことをUキチ語でしゃべっていておもしろいです。


順調に成長しているのですが、魔の2歳児に近づきつつあることを実感する毎日でもあります・・・。


保育園に行き始めて、これから知らないうちにどんどんできることが増えるんだろうな。