こんにちは。
くもんの先生です。
最近、数回、お腹が痛くて🏥に行っており、
先日も消化器内科に行ってきましたが、
今回の結果も、
とくに原因かと思われるものは見つからず
でも、エコーで見たところ、
胆管拡張の疑いあり?
と言われました
胆管というところが、基準値より少し太いということで、
詰まっているかも?ということでした💧
「大きい病院で検査してもらった方がいいよ、
どこか行きつけとかの病院ある?」
と聞かれたので、
紹介状をいただき、
胸の再建手術で2回入院した、
地元の総合病院のB病院に行く事に。
(ちなみに、消化器内科に行ったのは7月末頃なのですが、
このB病院の予約が全然取れず…
取れたはいいけど、台風のせいで延期したり、
結果を聞きに行くのもなかなか都合つかなかったりで
結局、結果が出るまで1ヶ月近くかかりました💧)
内科の方に行ったのは初めてで、
形成外科の3倍くらいの人が待っている…
まあ、診察室の数も多いのですがね。
きっちり長時間待った後に、診察。
先生には、
「それほど緊急の状態ではないと思いますよ〜
MRI予約とるから、結果聞きに来てね。」
と明るく言われた
なので、
MRIを撮る日を予約し、
後日撮って、
結果も聞いてきたのですが、
やっぱり特に問題なし
それでも、お腹の痛みはあるのですが、
今までCTやらMRIやら散々いろいろ検査してもらって、
原因特になしなので
もう、たぶんこれ
乳房再建の時に切った傷口が痛むのだろう…と
思うことにしました
もう手術してから3年も経つのですがね
というのも、
お腹が痛いというだけで、
体重減少や吐き気などの他の症状はほとんどないので
もう、これ以上お腹の痛みで病院に行くことはないと思います