こんばんは連日のように各地で記録的な暑さが続いていますが、皆さんは暑さ対策万全でしょうか!


関東甲信地方などが梅雨明けしたとみられると気象庁が発表した17日、首都圏では、太平洋高気圧の影響で内陸部を中心に記録的な猛暑となった。同庁によると、日中の最高気温は群馬県館林市で39.2度、同県伊勢崎市では7月の観測史上最高タイ記録となる39.1度を観測した。

気温が35度以上の猛暑日となったのは、全国の観測点927地点のうち、関東甲信、東海、近畿などの75地点。30度以上の真夏日は516地点に上った。各地の日中の最高気温は、茨城県古河市38.1度▽埼玉県熊谷市37.7度▽栃木県佐野市37.6度▽東京都八王子市37.5度など各地で記録的な暑さとなりました!


今年は猛暑日が長く続くと予想されているみたいなので、水分補給はマメに取りたい所ですが!


暑いとついついその時に飲みたい飲み物を飲んでしまいますよねここに落とし穴があるみたいです!


水分補給はたいせつですが,糖分の多い飲み物は,とりすぎると食欲が落ち,体力低下にもつながります。

ジュースはもちろんのこと,スポーツドリンクにも糖分の高いものが,けっこうあります。


500mlのペットボトルで参考にして糖分がスティックシュガー1本5gだとすると!


スポーツ飲料 34g
コーヒー牛乳 38g
炭酸飲料 51g
乳酸菌飲料 75g
果汁100%ジュース 48g


このように何本も飲んでしまうと相当な糖分の摂取量になってしまいます。


自分も暑いと気にせずに飲んでしまっていたので今後は気を付けたいと思います。



少しでも参考になればいいのですが、暑さ対策を万全にして乗り切っていきましょう!!