![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良かったらリンク先も訪問して下さい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き
ブログタイトル
『入!』です![]()
(ニュー)
いや違った!
昨日はブログ書いてない![]()
入学式の祝辞書いてた![]()
毎日あまりにバタバタで
だいぶ後回し
(もう時間がない)
早速YouTubeで
『高校 入学式 祝辞』
を検索
有名な某お坊さん会長の
ありがたい法話風祝辞は
何度も見たけど
凄すぎて参考にならない。
あとは卒業式ほどサンプルが無い
結果、どの動画を見ても
途中で寝てしまう![]()
もういいや。
ほぼほぼオリジナル
前代未聞の祝辞
できあがり![]()
偉そうな事何一つない
自分の体験談を話すだけの
日記風祝辞
果たして吉と出るか!?
狂とでるか!?
(ここでIt's happening!!
昨夜、ココまで書いて
そのまま寝てしまったぜ!)
(つーことで執筆再開)
では『入!』に関する出来事
4月になった途端
今度は入学式です🌸
一番早いのは保育園の入園式
春色ラブリーアレンジで
新入園児をお祝いです。
こちらのプチブーケ💐
このように飾って
コチラも入園式
最後に園児に一個ずつ
渡されるそう💐
happyのお裾分けですね
ヽ(^o^)丿
入学式の正門に飾る
寄せ植えも
病院の入職式の演台生花
豪華です!
コチラは企業の入社式
コチラも企業様
もいっちょ企業様の
花器に活けこみで
新入社員を出迎えます。
あと、バテて写真に収めてないけど
3階まで階段で4往復搬入の
入社式生花スタンドも
新年度早々納品しました。
あとは我が懐に
入金ざっくざくが楽しみです
(≧▽≦)
以上、『入!』ブログでした。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
MAPLE
MAPLE
鹿児島市中央町15-12
℡:099-296-8792
営業時間:10:00~19:00
(祝日 10:00~17:00)
店休日:日曜日
母の日やお盆・正月は
お問い合わせ下さい
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()















