始まりがあれば終わりがあるわけで…
生きてくことは哀しいわけで…
哀しいからまた生きてくわけで…
路地裏の薄暗い赤提灯が灯台の明かりのように見えるわけで…
今夜は俺、
メブキメープルワークショップ最終回頑張ります┏| ̄^ ̄* |┛
ワークショップのとりを飾る
締めのアレンジメントはコチラ
「しめ縄リース作り」v(。・ω・。)
花材のチェックして、いざ製作開始!!
今回は皆さんほぼ同じ花材を使うので
配置で変化をつけようと熟考されてます。
アーティフィシャルフラワーメインなので
扱いやすいけど、ちょっとした留め方のポイントを
懇切に教えてますよ(と、自分で言うwww)。
隣の様子を伺いながら
「どのように留めようか」考えてますね^^/
水引は「よろず願い事が叶う」
叶結びでご用意しましたヽ(*´∀`)ノ
そろそろ完成ですね。
今回は紅白でまとめました。
いろいろ自分好みのカラーや花材を選んで作る
ワークショップが最後に見せた原点回帰です^^/
同じ花材ですが、来年の干支である酉の配置や
松のつけ方、パールピックで花をモチーフにしたりと
微妙な変化で「自分らしい」しめ縄リース作られてましたよ。
そして全体写真のタイミングで
これまで3年間お世話になった
Diningメブキさんに
感謝の気持ちを込めて
オーナーの好きなドライフラワー三昧の
ブーケのプレゼント by MAPLE MAPLE
(オーナー代理に贈呈です)
因みにコレ↓
クリスマスリボンつけたスワッグです。
それから3年間(28回)
毎回ご参加頂いた方に
感謝の気持ちを込めて
皆勤賞を作ってプレゼントしました。
「このワークショップはココロの癒しでした。:゚(。ノω\。)゚・。
また、スポット的に開催してくださいね(^^)」と。
もちろんです
(最後の晩餐)
という事で、メブキもメープルもコレまで以上に
パワーアップして(定期開催ではなくなりましたが)
コラボイベント企画していきますね。
これまでご参加頂きました全ての皆様に
感謝とお礼申し上げます<(_ _*)>
では、また会う日まで会える~ときまで~♪