昨日、母校の現役高校生が
「先輩たちに学ぶ
私たちの進路セミナー」
という課外授業で来店されました。
夏祭りが続いてるような賑わい*(^^)/*
事前にこのようにFAXで
課題を頂いていたので
お話しやすいように
プリントにまとめ皆に配りました。
まるで先生のようです
ノリの良い学生さんが
「起立!礼<(_ _*)> 」みたいに
やってくれました(笑)
おかげで終始楽しい雰囲気でしたよ。
①経営するうえで1番大切にしていること
から
⑦どうしてお花屋さんになろうと思ったのか
まで自分の体験談を交えて、
丁寧に伝えました。
店頭にある花に
「花言葉」を絡めてお話しすると
とても興味津々。
普段体験することの無い
(もちろん話を聞くことも無かった)
「花」の話。
将来「花屋」になるかどうかはわかりませんが
ちょっとでも将来何のために「仕事」するのか
考えるきっかけ、一助になればこの日
お話した甲斐がありますね(´∀`)
皆さん素直で真面目なので
お話しやすかったです。
今年で3年目。
ギャグも好調で(反応も上々)、
先生とても気持ちよかったです。
(⌒▽⌒)
ゴボウの花言葉「いじめないで」
ハイビスカスの花言葉「微妙な美しさ」
など知らなかった事の発見するきっかけにもなり
逆に感謝です。(今後のネタでつかえるしwww)
今回も
さぁ週末!頑張りましょう(*^▽^*)