ブログ書く暇ないっすんー

というわけで前回までの

『金太の大冒険』









さて、昨日も店休日関わらず

多くのご予約・配達・来店

ありがとうございます。






お客様がお店に来られたら

閉まってるけど、電話番号書いてるので

呼ばれて、開ける。そういう感じです

大体日曜はのれん  CA いらっさい







というわけで、昨日は

お昼間だけ近場の

みつ散歩~甲突川沿い編








へ、行こうとしたら







なにやら怪しげな行列ヒト







 
明らかに何か狙ってますドコモ








 
でも、MAPLE 風船 MAPLEをバックに


良い人たちですヤァ ありがと









さて、






 
昨日はよか天気でした晴れ









 



お花見シーズン間近です桜








 

来月はなにやら楽しげなイベントが







 

4月の5日.6日行かねばですまぶしい








お昼は








 
後輩くんのお店スパゲティ









 

矢印 矢印 矢印
OVNi CAFE-RESTAURANT-BAR
矢印 矢印 矢印

objet volant non identifieが気になって

でも忙しそうだったから聞けず

今調べました。フランス語でUF○でした。

ピンクレディちっくな感じですUFO





さて、

 



 
サラダ&スープサラダ








 
チキンとかきのこのパスタチキン







 
寝ぐせ寝ぐせ







 
牡蠣のクリームパスタ牡蠣







久々行ったけど

相変わらずのクオリティと

お店の雰囲気sei




あっぱれです扇子 あっぱれ






2時の仕事まで時間があったので






 
さくら みつ散歩日和さくら








 
こんなに近くなのに

まじまじと見ることなかったなーお菓子の家





 

武家屋敷の再現武士





 
『ごちそうさん』で見る光景ですコッシー(顔)





 






 
なんだか逆にオシャレです。

簡素な佇まい







 
ココらへんは昔は

町の中心から外れてたんだね晴れ。






 

天文館の名の由来も






 
薩摩暦って聞いたことあるーカレンダー





 
トイレオシッコ









 
 岩倉具視使節団について色々

息子に説明したけれど

大久保さんが気になったようで




『どこどこキョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ

大久保佳代子の家ってドコーおばちゃん



ってずっとウルサイ探す 探す 探す キョロキョロ









だから、使節団の船に乗って






 
 ハワイ旅行に連れて行ってあげました。
(ホントはジョン万次郎の航路)ALOHA~






 
 
近くに歴史とふれあえる環境

社会の授業になるので

ぜひぜひ皆さんも

your散歩してみやったもんせこちら