昨日、ラジオに出ましたラジオ

しかも生放送!!

失敗は許されませんドキドキ



共研公園に穴を掘って

目いっぱい放送禁止用語を

叫んでから(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

本番に向かいました下ネタ



ウソですかんにん ごめんなさい




友達の紹介で、廻ってきました。

笑っていいともタモリ。 みたいに

お友達紹介してくれるかな!?


『いいくさ~バンザーーイ 』(博多弁)

てな感じかどうかは

知らなんだヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!




で、打ち合わせを前々日に

やったけど、結構長い時間

普通にしゃべってましたしゃべる




テーマは『日常の癒し』

だったかどうか(゚ー゚*?)オヨ?

今オススメの花

どんな風に飾ったらいいか

お店のこと




あと、とってもありがたかったのは

10/11の出演日が

ウチの1周年記念日誕生日

saleの告知が出来たことです




で、何の花をオススメしたかというと

 
じゃ~ん!秋色アジサイあじさい。


特別この季節の花ではないけど

名前と雰囲気が秋色湖




けど、生放送って良くないね。

必要以上に緊張しちゃうぼしちゃん-断固



しかも、1周年saleで店ははずせないので

電話出演でんわ (´∇`)|ョ モシモシィ~?



ひとりだったんで、直前にお客さん

来られて大変やったよヒィー

ちょっと待ってもらって、いざガッツ





打ち合わせにないこと

オレしゃべったもんだから、

若干の沈黙が …


「秋のオススメで秋色あじさい」

の流れだったけど、





『秋と言えば・・・コスモスkosumosu☆☆ 、あとコスモスkosumosu☆☆


それから・・・コスモス怒 と言いたい所ですが』


って、言っちゃった(´⊆`*)ゞテヘヘ



2個目のコスモスで不穏な空気が

流れて、最後言うのにラジオ出演

以上の緊張感が走ったよピリピリ




ま、あとはそんなこんなで

まじめに話したんですけど寂笑






最後に一言で

『100年後も頑張ります!!』的なこと

完璧スルーこれスルー これスルー これスルー でしたがくり




そして曲の紹介で、

自分の大好きなスキマスイッチの

『全力少年』を





中年ですが… って前置き

入れる勇気はもう皆無でした

ちーん 





けど、パーソナリティの方に

気に入られたのか、




また月末も出演決定決定 っす。

今度は『人間・中村光秀男の子

が、テーマだって(。・ρ・。)ヘー





実はラジオ出演は人生2度目で、

最初は福岡時代

『あべちゃんトシボウの歌謡曲ヒット情報』

このときはイヤホンが壊れてて

意味不明で終了したけど

今回は結構ヨイカンジOK







ちなみに、秋色あじさいは

『アンティークアジサイ』とも呼ばれ

写真のものは、アジサイの最盛期をちょっと

越えて、半ドライみたいなのを

アンティークにデザインできるもの。



かわいい一輪挿しやジャムの空き瓶

なんかに入れて飾ってもよいよ化粧品




せっかくの今の季節

秋を楽しく演出してね






あ、上手くまとまっちった

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪