white spring春のひ~ざしに

white lipsかがやき~だせば

white blend恋が芽~ばえそ~おぉ~音符




って、超~~懐かしいナツカシス♪2



わかるかな~

わかんねぇだろうなぁ~お笑いを一席




中山忍の姉貴の歌です。

ママはアイドルですサタデーナイトフィーバー



あΣ(T□T)最初から脱線

L(゚□゚)」オーマイガ!






今日はについての考察です。





たまには花屋らしいことも書かねば。

という事で、自分の作ったブーケでご説明。


言ってる内容は

当たり前のコトなんですが、

『あたりまえ、あたりまえ…』


って止めます。まじめに!!

 
w(゚o゚)w オオー!ゴージャスです。

はっきりしたピンクの大輪バラバラ

かわいいです。

オトナっぽい可愛です。


 
同じピンクでも

淡いピンク、それに白、アクセントの水色

しかも小花が多いので

少女のかわいらしさのイメージです。

 
今度のピンクはちょっとキツイ感じ。

はっきりした性格の方や

派手めな若い子が好きかも..

マリンブルーとのコントラストも

主張がはっきりした感じ「ハイっ」の手

でもやっぱMAPLE MAPLEは

間に薄いピンク咬ますんだよね。

どこかにかわいらしさを残してます。


 
一転、オレンジ系!元気カラーです元気モリモリ

小花を使ったミニブーケなので

明るくかわいく元気ですハート


 
同じ黄色オレンジでも

大輪主張系は

元気が倍増です元気 元気 オロナミンC


あと、お日さまフラワーと言われる

ガーベラガーベラ やヒマワリひまわり

さらにエナジー上 アゲ です。

 
 おまけ、これ、プリザーブドフラワーの

ブーケですよ見る 

わかんないでしょ。生花とじーっ 

 
 
お次はブルー

イメージどおりcoolです。

補色(反対色)の黄色とあわせて

お互いを引き立てるアレンジです。

ブルー一色よりはっきり見えるはず。

 
とっても印象的です。

一見、合いそうにない組み合わせですが。

お互いがそれぞれ引き立てあってます。

これは他に花を(そして色を)

加えなかったのが正解でした。

ごちゃごちゃ感が増してしまうのでうんうん


 

、いわずと知れた情熱系です。

この花束は

本数も少なく、写し方も

あまりよくなかったので

わかりにくいけど、

赤バラはpassionでまくりですねYES


 
最後は。といっても

このブーケは淡いおとなしい紫ですね。

昔から位が高く

聖徳太子の『冠位十二階』でも

最高の色で、上品で

ちょっとエロティック
げへへ

『だ・れ・かっ、エロティックエロまん音符 

と・め・てっ、エロティックげへへ  音符


し、しまったΣ(・口・)

最後の最後にふざけたΣ(T□T)





というわけで、たまには花の話も

しないと、というコトで、

色(たまに形も)の観点から

考えてみたことを

自由に書いてみた今日のブログ



したっした 石橋貴明