こんにちは♪
(リアルタイムでは書いてません)
夏休みももうすぐ終わるという週末に
昨年度のコンクール受賞者による楽器店の記念コンサートが行われました![]()
いまだに2曲続けて
止まらず弾けたことがない![]()
大丈夫なのか![]()
![]()
![]()
![]()
当日になってもこのありさま![]()
みっともないよ![]()
幼児期にお世話になっていた個人ピアノ教室の先生も長男くんの希望でご招待していたので
なおさら
それなりに弾ける姿を見てもらいたいのに![]()
しかも予定があったのにスケジュールを調整してまで来てくださる![]()
個人教室を卒業してヤマハに行って
「なんだ、この程度か」みたいな展開だけは避けたい![]()
とはいえ、もうどうしようもないので
7月のコンクールの時の作戦で行く事にしました![]()
気をつける箇所を減らす![]()
意識するところを減らす事により
頭がパンクするのを防ぎます![]()
![]()
ズルいな![]()
会場に到着したら、
参加するお友達や観にきたクラスのお友達と
ロビーでおしゃべりをしてリラックス![]()
さて
本日のホールはとっても立派です![]()
よく響くホールなので
演奏の仕方もこのホールに合わせて調整しました
(結果、頭がパンクする
)
このホールは7月のコンクールの2次予選会場にもなっているので
先生からは「次のために、どんな風に音が響いているか聴きながら演奏してね
」と言われました
きっと長男くんには演奏中に
そんなじっくり聴きながらという余裕は
ないだろうなあ![]()
ハハの心の声です![]()
続きは次回の記事で![]()
