こんにちは♪
朝晩の涼しさが心地よくなってきましたね![]()
日々の生活では怒ることばかりで疲れております![]()
一息つこうとのんびりコーヒーを飲んだり
休憩しているときに
思い出してひとりで笑っている事があります![]()
子供たちが日中にどんなことをしていたか聞くことがあります![]()
(おだやかに親子のコミュニケーションを
たまにはとろうと保護者らしいことをしてます
)
保育園に通う年少の長女さんですが、
ハハ「何かお話したいことある」
長女さん
「あのね、
むかーし、むかし、あるところにおじいさんとおばあさんがいました
おっ昔話がはじまった![]()
おじいさんは山へ芝刈りに、
おばあさんは川へ洗濯に行きました
あー桃太郎だね![]()
おばあさんが洗濯をしていると
どんぐりコロコロどんぐりこー
と
大きな桃が流れてきました
ん
気になるけどツッコムのやめとこう
「うわー、大きな桃だ![]()
おうちにもって帰っておじいさんに見せよう」
おうちで待っていたら
おじいさんが帰ってきました
「やっほー
ただいま
」
おい
めっちゃテンション高いじいちゃん帰ってきた![]()
おばあさんは桃をおじいさんに見せました
「イエーイ
冷蔵庫にいれようぜぃ
」
ええええ![]()
冷蔵庫がある時代の話なのか![]()
![]()
一緒に聞いてた長男くんも爆笑です![]()
そして赤ちゃんが産まれました
おしまい![]()
終わりかよ![]()
もっとそのノリでお話の続きが聞きたかった![]()
自宅で絵本を読みきかせることはないので
保育園で読んだり保育士さんに読んでもらったりして
お話を知ったのだろうけど
アレンジが激しすぎるし、
おもしろい![]()
![]()
ハハはツボってしまい
忘れられない読み聞かせ物語となりました![]()