今回はまだ訪れていなかった平戸市の先の生月島へ。

期待以上に訪れ甲斐のある島、平戸まできたら逃してはいけない😃

隠れキリシタンの里として有名な島と聞いていたが、とにかく景観が素晴らしい!
島一周が車で1時間くらい。

何と言っても島の南側、農免農道の道を走る絶景が素晴らしい!北側の主要道より断然こちらがオススメ!なのになぜかあまりアピールされていないのは、一応農道であるから?

先ずは平戸歴史的街並みの中にあるあごだしラーメン(これはいまいち?)でランチしたあと、お気に入りの和菓子蔦屋さんでいちご大福とコーヒーでまったり。コーヒーは200円でカップをもらって飲み放題ラブ
江戸時代にに建てられたという重厚な建物の奥座敷でのんびりお茶ができる照れ



この辺りは歴史的街並みが保存されている。この雰囲気が落ち着く😄



先ず始めに生月島先端の大バエ灯台へ。
灯台までの道も素晴らしい眺め。

灯台の上まで上がると、360度の景観!

灯台からの断崖絶壁。

次に塩俵断崖をここから眺める。道沿いにある展望所。


塩俵を重ねたようにきれいに並ぶ玄武岩はまるで人工物のよう✨



塩俵断崖から農免農道に入ると、右は海、左はこの断崖絶壁の絶景!
サンセットロードということで、晴れた日の海に沈む夕日が素晴らしいらしいが、今日は雨模様であきらめ😩
とにかくこの道は一見の価値アリ😊

牛ものんびり。

生月島の入り口辺りには↑の生月島博物館「島の館」。
一階は捕鯨、二階は隠れキリシタンの展示。古式捕鯨の様子を描いたモデルが意外に面白い😃
隠れキリシタンについては、あまり悲惨な様子はなく、生活の様子を伝えている。

隠れキリシタンの里として有名な生月島は、自然景観の宝庫でした✨✨✨