引っ越しと私

引っ越しと私

2021年からスウェーデンのヨーテボリに住んでいます。日々の思いを呟くブログです。

ロンドン旅行中にユーロビジョンコンテストがありました。

今年はスウェーデンで開催。

去年はウクライナが優勝したけど戦地では開催できないのでイギリスで開催。去年度の優勝者はスウェーデンだったので今年はスウェーデンのマルメ市がホスト。マルメ市は人種の坩堝で犯罪も多くてスウェーデンないでは危険な街と評されてるね。

だからテロが起きないか!?とかユーロビジョンの週末にはスウェーデン人は危険から逃れる為に隣のコペンハーゲン(デンマーク)へ行く、とかにゅーすになってた。とりあえず何も起きなかったみたいだけど。


今年はイギリスからユーロビジョン見に来てる人が多いらしい。うちらは逆行してるけどジャパセンでおやつを買い込みホテルのテレビの前で待機😂


スウェーデンではユーロビジョンへの国代表者を決めるメロディーフェスティバルという国内大会も人気で学校でもアクティビティの一環として誰が地域戦で勝ち残った、とか学校内での子供達が優勝者を選んだりとかなり盛り上がる。だからユーロビジョン信者も多い。ま、ABBAが優勝したからね。

今回過去の優勝者が出てきて歌を披露したけどABBAは出てこず。もう一生再結成はしないんだろうね。で、そんなスウェーデンにおけるユーロビジョン教育をもじった歌を司会が歌ってて面白かった。


さて、見初めて3年目ともなると色々と気づきがありましたわ。

まず、国代表は歌手か作曲者のどちらかがスウェーデン人であればスウェーデン代表として出れること。今年のスウェーデン代表はマーカス&マルティネスでスウェーデンで大人気のノルウェー人。

なるほどね〜。他にもウクライナ人だけどメロディーフェスティバルに出てた人もいたのよね。


ユーロビジョンへの出資額が多いThe big 5のフランス、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア は決勝戦からスタートできる。ずるいよねー。でもそれだけ大金叩いているらしいよ。


それで思い出したけど、国連もそういうシステムだよね。常任理事国5国が1番お金出してて権力絶大。

常任理事国が決議したものは国連加盟国は絶対に従わないといけない。でも国連総会で決めたことは守らなくても良いんだって。なんか何じゃそらぁ❓


国連ってアメリカも中国もいるけどヨーロッパなイメージがあるから、Eurovision と被るわ😹 次元が違うけど。


一昨年、国連のジュネーブ本部を訪問しました。










職員の家族が使えるクラブハウスも行ってきた。


面白い体験でした。


ユーロビジョンと国連がシンクスロするのは私ぐらいでしょうか?😆


2024年度の優勝者はスイス代表なので来年のユーロビジョンはスイスで開催。お金ありそうだし豪華かなぁ?

スウェーデンは質素倹約の国だしお金もなさそうだったから、本当セットとかもちょっとショボかった…。

https://eurovision.tv/event/malmo-2024