まだ夏休みが始まって1週間だなんて
先が長すぎます
今朝はグレー含めて、10の朝顔が咲ました
連日よく咲きます
さて。
先日ダイソーにシャープペンの芯と、セロテープ、合宿に持っていくおやつを買いに行ったんです。
で、夏休みの暇つぶしになりそうなものも色々買って、会計が7000円超えました
セロテープ、土台も100円なんですね
真ん中の回転するところを紛失した4歳
息子たちの工作であっという間になくなるので2台。テープの予備も購入。
合宿のおやつ。
と当日のお弁当パック、来月使うかもしれない誕生日飾り
学用品の買い足し。
夏休み乗り切りグッズ
ピコピコハンマーは、「叩いてかぶってじゃんけんぽん」用です空手でやって大盛り上がりだったの
ヒップシート、某公園で900円でしたが、ダイソーにあるんですね
300円?500円?の水遊びマットは、思ったより水が高く上がるので、ベランダではなくお風呂場で遊ばせます
開閉スイッチがあれば良いのに。空っぽの浴槽に水をためがてら遊ばせよう
ポケモン、お絵描き&塗り絵にどっぱまりしている4歳、上下逆でも気にしません
見本と同じように塗りたい欲求が出てきました。
コストコの大容量折り紙により、剣が量産されています
パパが一緒に作るとレベルアップ
長い夏休み、購入品を小出しにしながら過ごそうと思います
おまけ。
絵画教室で作ってきた魚すくい
パリ五輪が開幕したので、私はお家観戦を楽しみたいです