昨晩。
心身の疲労を回復させるべく、思い立って向かったボン・ヴォヤージュ
シーは21時ですが、ランドは18時半閉園だったようで、閉店まで1時間切った店内は空いていました
昨年はあっという間に消えてしまったけれど、今年はまだまだ大丈夫そうなリルリンリン
すでにパーク集約のものもあるけれど。。
かーわいいな〜
お菓子も豊富でした
クリスマスのお菓子も沢山
定番のクランチ
アプリだとサイズがイマイチ実感しにくい、バッグやぬいぐるみの実物を見たりしながら、
スーベニアメダルを4枚作りました
娘にあげます♡
リルリンリン♡
この辺りは新商品かな
淡い色みに、
どことなくレトロな絵柄
織田裕二×鈴木保奈美の東京ラブストーリーを彷彿させるような、、w
中段、気になっていたベスティーズのマグカップ
可愛いけれど、自宅にあるものとサイズが被るので見送りました
この辺りはいつも通り。
フィギュア系
ずっとお気に入り登録しているバルーンクッションピンクと水色を購入
インパする時に限って、どちらかの色が在庫切れでこれまで買えず。
僕を連れて帰るの?
と言われている気がした、リルリンリン
クリスマスの袋も購入
閉店までお買い物を満喫しました
購入品のご紹介
リルリンリングッズ
ぬいぐるみ、ぬいぐるみバッジ、トミカ、ランタン、カチューシャ×2、キャンディ(パケ買い)、チョコ系お菓子、チョコ付きクッキー×3、マシュマロ♡
バルーンクッション
これまた、ずーっとお気に入り登録してしていたバルーンスプーン
同シリーズはフォークもありますが、我が家はスプーンの方がよく使うので2セット。
12色のサインペンはファミリーカレンダーの記入などに使いたくて衝動買い
クリスマス2022のトミカ
総額36000円の大人買いでした
満足
気に入ったディズニーグッズは予算上限なし。
ボンボを出ると、月が綺麗
すぐ近くに火星が接近していて、肉眼でもしっかり見えました右下が火星
私のスマホ、これが限界
ボーっと周辺の夜景やリゾラを眺めていたら、ボンボの入口と反対の壁にミッキーシルエットを発見
知らなかった
迎えにきてくれた車に乗ると、は爆睡
娘は家で先に寝ています
今年初、前回いつだっけ、と思うくらい久しぶりに助手席に座れたので、レインボーブリッジなどをドライブしてから帰りました
走行中の車内からだとブレますね
リルリンリンたちと対面したテイさん
抱きつく
バルーンは兄によって別室へ運ばれていきました
が入園したら、舞浜散歩に行く時間が取りやすくなると思うと、今からワクワクです