星「ナッツのブログ」から、ブログタイトルと画像を変更しました。
特に意味はありません笑
知人がこっそり読んでいることが人づてで判明して以来、アメ限で書いてきたのですが、そもそもブログタイトルも簡単すぎたかな、と少し後悔したことはありますが泣き笑い

引き続き宜しくお願いします爆笑

チューリップチューリップチューリップ

朝の豆乳きな粉バナナバナナ



うーーーん照れピンクハート



ウマイピンクハート

白髭テイさんヒヨコ



さて。

マグネットの話。


2年ほど前から、我が家のマグネットはホワイトボードにくっつけています飛び出すハート


新しい冷蔵庫にマグネットがつかなかったから、やむなく、です笑い泣き


この記事の前半と記事内のリンク↓
マグネットその後


テイさんが、しょっちゅうあちこちに移動していて、この時もだいぶ減っていますが笑い泣き今はこんな感じ。

ワンピースの手配書マグネット、5人分くらいあるはずなのにどこいった泣き笑い


テイさん、マグネットは触りますが、ホワイトボードにくっつけて遊ぶわけではないので。


ホワイトボードは、しょうちゃんのひらがなの練習用にすることにしましたねずみ


コレクションしていたディズニーのシリコンマグネットは、経年劣化で反って段々剥がれてきますガーン


他、ボタン電池みたいなサイズのマグネットも外れることがありますガーン


なので、残すものを選別して、他は保管と処分。

ディズニーグッズは処分できないので保管にやり


今あるホワイトボード用のペンはマグネット付きではないので、とりあえずマグネットをくっつけてガムテープでぐるぐる笑


「し、は書けるぶー

と言って、披露するしょうちゃんねずみ


「こ、も書けるよね豚?」

と私が書くも、

「しょうちゃんはねー、り、が書けるよねずみ

と、「り」を書く笑



読めるひらがなを書いたりして、遊んでいたのですが。


ことごとく邪魔しにくるテイさん笑い泣き

ぐちゃぐちゃにしたり、


消したり笑い泣き



「テイちゃんに取られちゃうから無理でしょ、もう終わりね飛び出すハート」と、マイクラの世界へ戻ってしまったしょうちゃんガーン



たまに、

「字のお勉強したいぶー

と言うしょうちゃん。


ワークを広げようもんなら、鉛筆握りしめて離さないテイさんヒヨコの相手がメインになってしまうので汗


ホワイトボードでしりとりしがてら、少しずつ覚えてくれたらいいなニコニコ


読み書きは遅くてもいいと思っているのですが、同じ時期の娘はお手紙を書けていたので、しょうちゃんのことは放置しすぎなのかしらキョロキョロ

と思ったりもしていて。


本人に、覚えたいという意欲がある時に、「待ってね、後でね」と言わずにすぐ対応できる母でありたいです笑い泣き

わかっていてもハードルが高いあせる