ふるさと納税、高知県越知町
定期便の3回目(最終回)が届きました
今回(春)のお野菜。
いつも、新鮮でとっても美味しいです

ほうれん草、新玉ねぎ、キャベツあたりは今回も期待大です

ところで。
前回(冬)のお野菜。
前々回(秋)のお野菜。
好みの問題ですが。
3回とも、さつまいも、生姜、みつば入り。
年4回コースもあるとはいえ、3回コースに毎度インされていたこの3つは、説明書きの「ほぼ年中発送」に入れた方がよいのでは



なんて思ってしまった次第です

もちろん、この3つが我が家好みではないから目立つと言うのもあって。
年中発送に記載があって3回インされていたリーフレタス、大根は歓迎。
詰め合わせは難しいですね。
苦手野菜は実家に持っていきます〜




ようやくお休み
、と思えるくらい、なんだか新生活で心身ともに疲弊気味。


今日やりたいのは、
・粗大ゴミの精査と申し込み
とにかく物を減らしたい欲求が高まる時期です

※追記
持ち込みだと安いのですが、日程が半月以上先になるのが常。
ですが。明日だけポッカリ空いてました

即申し込み。
わーい、粗大ゴミ券買ってこよう

・チューリップの球根採取
(ベランダ園芸のお片付けして掃除)
何か新規で育てたい気持ちはあるものの、マンションの工事があるので、厳しいかも

GWも掃除三昧になりそうだし、収納もまた見直そうと思います

とはいえ、頑張らずにのんびり。
休息したいと思います。
休息のお供は、ピエールエルメ
