7日目の大根ちゃん




伸びました、間引きの時期だなぁ。寂しい。
人参ちゃんも、一昨日昼間にほっそ〜い芽が出て、
ともに窓辺で成長中です

2重窓の間にちょうどハマりました
今週は、娘が鼻風邪だと思ったら、しょうちゃん、テイさんも鼻水が出始めました

なので、ほぼ出かけることなく、私はようやく
読もうと思っていた漫画が読めました


旦那くんが揃え始めたので、遅ればせながら読んでいる「約束のネバーランド」。途中までスマホで読んでいましたが、毎回寝落ちで話を覚えておらず

書店山積みでしたが、ネットで購入してしまった私。。届くの10日くらい後。。

夜中に、旦那くんからLINEが来ており、リンクを開いてみたらこれ

クリスマスプレゼントのリクエストかしら

購入するのはいいとして。。
どこの本棚に入れよう

面白いけどね、キングダム。
映画しか見てないけど。大量の漫画は収納場所が必要。



少し久しぶりな気がするので、テイさんのことを

8ヶ月半ば、体重7.2キロ〜7.3キロ

ほぼ3回食でよく食べます

そして、よく動きます

つかまれるところを探しては、つたい歩きで移動中。
ズリバイメインでしたが、ハイハイと半々くらいになりました

アドベントカレンダー、僕も欲しい
滑り台の逆登り。
ジャングルジムと手すりをつかんで、登っていくんです。
見様見真似で、おままごともできます

とはいえ、火を使っている時に近づかれると困るので、興味を持ちそうなアイテムを次々手渡し。
アイテムは時に食べ物

お、これはりんご
ホームベーカリーのアレンジコース(メロンパンコース)を使うので、普通に食パンを焼くより短時間で出来ます

これは母にあげたので、自宅分も焼こうと思います

母からは、「プレ幼稚園の日のお昼ご飯に
」と、コロッケやら作ってきてもらったので、

4月からはまたお弁当生活スタートです

しょうちゃん、ブロッコリーもトマトも食べるので、彩は大丈夫そう
