※本日暇でした。後半、脳内ダダ漏れの長文なので、お時間ある方だけどうぞ

血圧計の内出血は残っているものの、お股の痛みもなくなり、私の体調は良好

胸が張り始め、朝から授乳しているせいか、細かい傷ができ始めたような痛みあり

これは、母乳が軌道にのるまでは仕方ないですね

気になることがあるとすれば。
酷い尿もれ

立つとジョロ、っと、産前の比にならないくらい出ます

助産師さん曰く、3人目だし、今が一番漏れやすいから仕方ないとのこと。
時が経つのを待つのみ

テイさんは、今日も元気に泣いております

しょうちゃんのためにも、今日は父子ともに面会ナシで、とお願いしたので、1日暇な私。
今このフロアに入院しているのが私だけなこともあり、静かすぎて落ち着かない

娘の時は。
術後の尿管が外れたものの、傷の痛みで座れず、母子同室だからと赤ちゃんに授乳させられ乳首が切れて

上も下も痛くてメンタルボロボロ。
4人部屋のカーテンを閉めて、ずっと泣いていた気がします

お隣さんが、
「骨盤ベルトの締め方教えてください
」

と助産師さんに言っているのを、遠い世界のことのように聞いて。
同じ産後なのに、自分は育児のスタートラインに立てなかった気がして、さらに泣きました

しょうちゃんの時は。
出産により、寝たきり軟禁状態から解放され、身体のダメージも少なく

メンタル良好でした

が。
とにかくひたすら搾乳、搾乳

GCUに母乳を届けるために、雌牛状態。
病室とGCUを行き来し、その間に食事、搾乳、となんだかずっと動いていた気がします

なので、入院中、こんなにのんびり、ゆっくり、心身共に余裕があるのは初めてで

快適すぎて戸惑ってます

予定では沐浴見学があったのですが、3人目なのでナシになり、明日の沐浴練習も3人目なのでナシになりました

朝食

出産記念のボイスアルバム

泣き声や、おめでとうのメッセージを録音して、写真と一緒に飾れるようです

他、内祝いカタログ、赤ちゃんの保湿クリーム、カフェインレスコーヒー、スタジオアリスや赤ちゃん本舗等のクーポン、簡易の育児日記など色々入っていました

これは、お名前入りえほんがもらえるらしい↓
上の子登場バージョンで作ろうかな

(のちのち、ベネッセの勧誘、DM攻撃が来ますけどね
)

楽天市場のオムツのクーポンもあって

しょうちゃんのおむつを買っている店舗も対象だったので、ラッキー
と思い、Sサイズをポチっと購入


今回は買うものがそんなにないので、本日ポイント5倍0のつく日だし、先に買いました

あとこちら。
溜まっていたポイントで購入。
![]() | ファルスカ ベッドインベッド エイド | 三角形のガードで赤ちゃんと添い寝に特化☆川の字☆持ち運び☆ベビーベッド☆ベビー布団☆寝返り防止クッション【赤ちゃん】【ベビー用品】【あす楽対応】 4,950円 楽天 |

テイさんがしょうちゃんに潰されませんように

あとは25日に乳頭保護のピュアレーン買おうかな

昼食

(テイさんがしっくり来ているので、ブログではこのままテイさんでいいかな、と思っています)
産前、しょうちゃんの時に候補にしていた名前がいいと思ったのですが、双子の甥っ子と呼び方がかぶってしまう

性別も学年も同じ従兄弟なので、後ろ髪引かれつつ却下

なんとか候補を1つ決めて、字画が悪いのが気になりつつも、しょうちゃんも響きで決めたし
と納得していたのですが


テイさん。。
ポワ〜っとした顔のしょうちゃんと違い、なかなかの男顔で産まれてきまして

用意していた名前が似合わないんです

という気持ちと、
「しっくり来ない上、字画も悪い名前なんてやめよう
」

という気持ちが攻防した結果、考え直す方向です

というのも、しょうちゃんの時。
字画を気にせず名付けた後、調べたらかなり悪くて

(色んなサイトを見ても、似たり寄ったり)
8割が入れるプレ幼稚園の抽選に落ちた時、
「字画のせいかも
」

と真っ先に思ってしまったんです

(結婚したら名字が変わるし、と軽い気持ちでつけた娘は、そこそこの字画です
)

そもそも我が家は、名字で決まる天格が、凶

しょうちゃんは、外格も凶



私のこだわりで、兄弟同じ字を使いたいのですが、そうなると、テイさんも外格が凶確定





男児なので、名字が変わらない可能性が高いし、一生、天格と外格は「凶」

「字画なんて気にしなくてもいいさ、漢字、ひらがな、カタカナ、と文字が沢山ある日本だから「字画」なんて指標があるだけでしょ」
という気持ちも私の中では強いのですが。。
さすがに総格も「凶」で、「平和な時代では悲運の一生」なんて書かれていたら、名付けるの躊躇します

響きがいいな
と思った名前を、好きな漢字で調べると、ことごとく、しょうちゃん並みの「凶」で


もうこれは、「マイケル」とか、「ジェームス」とかつけろってことですかね

と思考がぶっ飛ぶ私。
旦那くんに相談しても、「その響きがいいならこの漢字は?俺、好きなんだよね
」

と提案された字が。
そもそも人名に使えません

「この字もカッコ良くて好きなんだけど。。
さすがに画数多いか
」

漢字2文字のうち1文字に、
日常使うことのないその16画は無理

(たぶん私の人生で、その漢字を目にすることはあっても書いたことはない)
私が、これから先何度、子供の名前を記入すると思っているのかしら

(娘の名前、画数がトータルで30超えていて、若干後悔しています

娘にもそのうち文句言われるでしょう。。。)
あげく、「俺の趣味はホストの源氏名系だしな
」

と言い切った旦那くん。。。
名前は私が決めます





まだ時間はあるので、しばらくは、「テイちゃん」と呼びながら、名前を考えようと思います

ちなみに、これ↓が、しょうちゃんの時のもう一つの候補。(双子とかぶったもの)
こっちが今日響きから新しく候補に出したお名前↓
双子と呼び方がかぶっても、しょうちゃんのときの第二候補の方がいい気がしてきました

総格が良ければ、全て丸く収まりそうだし

(思考崩壊)
ねぇ、テイさん、どう思う?
どんなお名前がいいかねぇ。。?
夕食

寝られるかな
