無印良品週間真っ只中です

照れ
先日、福袋も控え目にエントリーしておきましたにやり


数日前にネットでいくつか購入したのですが(そろそろ届くかな?)、収納用品のサイズがピンと来ず、ネットストアは品切れも多い印象キョロキョロ

なので、甲状腺の採血に出かけたついでに、実店舗へ行ってきましたニコニコ

病院へ向かうバス。
いつもは混んでいるので、行き帰り歩くこともありますが、今日はどちらも空いていてアップ

初めて往復ともバスに乗りました音譜
楽ちんな上、1時間は時間短縮ひらめき電球

バスのボタンに気付いてしまったしょうちゃんゲラゲラ


移動中ずっと起きていたせいか、無印に着く頃にはお昼寝ぐぅぐぅ
(採血中は、呼び掛けても隣に来ず、近くの壁に隠れて固まっていましたゲラゲラ
自分も注射されると思ったのかなあせる

店舗で実物を見て、ネットストアで購入したかったのですが、やはりネットストア品切れがありガーン
持ち帰ってきた購入品合格
(在庫ありのものはネットストアで購入)

ソフトボックスを2サイズひらめき電球


引出し式ケースひらめき電球
透明のはネットにもありましたが、このグレーホワイト?中身が透けないタイプはネットストア品切れ。


いまだに細々とハンドメイド資材などの断捨離を続けていますが、ハサミなどの文具や、金槌、ドライバーなどの工具も色んなところからバラバラと出てきて笑い泣き

これを工具ケースにして、1つにまとめることにしましたニコニコ


ネットストア完売の工具箱も店舗にありましたが、サイズと材質が我が家に合わず汗

新たにネット注文した透明タイプは、同じくバラバラ出てきた裁縫道具類を収納予定です合格

透明&ホワイトグレーで重ねることもできるため、必要に応じて組み替えられるのがありがたいラブラブ

ソフトボックスの大きいものは、ぬいぐるみ収納に音譜

左奥の緑の蓋の収納BOXにぬいぐるみが入っているのですが、やはり普段から出しっぱなしにしているものばかり選んで遊ぶしょうちゃん。


前に何かで、ぬいぐるみ収納は大きな袋に入れてひっかけておくだけ、と見たのですが、ひっかける場所がない我が家あせる

蓋がない柔らかいケースに入れちゃうことにしましたゲラゲララブラブ

当たり前に乗り込んできたけど、君もぬいぐるみかいにやり
(1歳10ヶ月も余裕で入れる大きさ)


既存の収納にいたぬいぐるみたちも全部入りましたニコニコ

そのまま奥へ。


久々に出てきたウーモで早速遊ぶ人照れ


ぬいぐるみはお土産でもらうことが多いため、それなりに数があってあせる
同じところにまとめられてよかったです音譜

チューリップ

お買い物の後は、美々卯でランチニコニコ


この後、しょうちゃんはベビーカーに乗らず。


最寄り駅から自宅も初めて歩ききりましたニコニコ
(大人なら5分程度の距離ですが、人通りが多く、しょうちゃんが邪魔になりそうなので、いつもは歩かせず笑い泣き



登れるところは、片っ端から登り。
道に落ちているものを見つけては、「あっびっくりビックリマーク」と立ち止まり。
鳩を見つければ、追いかけようとし。

5分の距離を30分程かけて帰りましたにやり


手を繋ぐ時はしっかり握ってくれます照れ
まだまだ小さな手ドキドキ

明日は天気が崩れて寒そうなので、お片付けが進むかなはてなマーク
週末はクリスマスツリーを出したいですにやり

おまけ。
ぬいぐるみがなくなり、空いた収納BOX。
夕食後、娘がハマっていました爆笑


子どもって、何歳まで箱に入りたがるんでしょう照れ