娘が学校で育てていた朝顔。
今度、ツルを使ってリース作りをするそうです

モールや綿など、自宅にない材料を揃えるため、昨日は100均へ

店内すっかりクリスマス

メルカリ祭り中の私は、梱包材を買いに行ったのですが、可愛いお人形を見つけてしまい、娘に1体ずつ選んでもらいました

自宅の棚に可愛く並びました

おもちゃは相変わらず豊富にあって

乗り物狂のしょうちゃんが見たら、大興奮しそう

(しょうちゃんは旦那くんと300円ショップへ行っていました

)
パーツ揃えると、立派なものができそう

旦那くんと戻ってきたしょうちゃん、手に何やら車のおもちゃ

300円ショップで買ったそう。
100均にもあるんじゃないの〜

?と言ったら、ネジを回して、外したりつけたりすることができるそうで。
この前コストコで買うか悩んだ、ミッキーのおもちゃ工具に近い感じ

これ↓(画像借りました)
しょうちゃん、集中してクルクル回していたので、やはりこの工具セットをクリスマスか誕生日に買おうかなぁと考え中

その後のお買い物では、なぜか食べたこともない、キャベツ太郎に執着し

戻しても戻しても、カゴに入れてきました

父も一緒だったので、おじいちゃんっ子のしょうちゃんは喜んでいました

夕飯はくら寿司へ〜

お皿5枚でできるガチャガチャの抽選のため、くら寿司だとよく食べる娘

ぐでたまのマスキングテープをゲットしました

もう終わった、ハロウィンバージョンでしたけどね

後ろの席に座っていたご家族が、「小さい子がいないから」と、当たったガチャガチャを譲ってくださいました

娘、大喜び

帰りは、300円のスノードームのガチャガチャに手を出してしまいました

パウダー、お水、洗剤混ぜてフリフリ

まぁまぁのクオリティでした

おまけ。
昨日買った車がお気に入りのしょうちゃん。
ベビーカーに乗せて、部屋中散歩しています

テレビ前のロディをばらまいていたので、並べてね、とお願いすると、
なぜか真ん中の子たちはテレビを見ていて、こっちにお尻を向けていました

お尻も可愛い子たちです
