今日は、目白にあるスイーツの有名店へ行きました

明日、手土産にする焼き菓子

画像お借りしました↓
左から2番目がシシリアン、一番右がキャラメルです

自宅用のケーキ🍰
なぜか私が選ぶものは、「強めのお酒が入っていますが宜しいですか
?」と店員さんに聞かれるものばかり


混雑してきたこともあり、直感で選んだ4品。
ドゥーブルショコラ55

洋酒が香る大人のお味

ピスターシュ65

上に乗ってるラズベリーも酸っぱくなくて感動

シャンティフレーズ

王道のショートケーキなのですが。
美味しくてびっくりしました





この歳になると、美味しくてびっくり、ってなかなかないのですが、ほんとにびっくり。
スポンジが少ないのに、フワフワをしっかり感じられるのはナゼ

ピンクの部分は、シロップを染み込ませてるのかな、いい香り


しょうちゃんが食べたがってしまうので、キッチンで食べていたのですが。
あっさり見つかる

いちごのとこだけだよー
と食べさせてあげる娘。

「もっと頂戴
」


普段は、甘いものより、お煎餅を好むしょうちゃんですが、この美味しさはわかるらしい




ここからは余談ですが。
エーグル ドゥースは、目白駅から徒歩7、8分のところにあります。
目白通り沿い、下落合3丁目。
もう少し山手通り方面に進むと、私が産まれた(娘のこともそこで産みました)聖母病院があります。
そして以前、聖母病院のすぐそばに、今は亡き、母方の祖父母の家がありました

私が二十歳の時に祖父が亡くなりましたが、大学が近かったこともあり、授業の合間や、バイト前によく遊びに行きました

20年以上、私にとってただただ居心地の良かった場所です

目白駅から、エーグルドゥース前、聖母病院通りあたりまでは、祖父母との思い出がたくさんあって。
ここはおもちゃ屋さんだった、お店の名前が変わった、31があったのは何年前だっけ、
と変わったものに思いを馳せたり、
祖母、母、私と3代お世話になった美容院が今もある、このスーパーは祖母とよく行った、
と変わらずそこにあるものを見て、亡き人を想い出したり、
車だとそうでもないのですが、自転車だと、通っているだけで色んな感情が込み上げてきて泣きそうになります

バイトしていたCoCo壱のカレーを持っていくと喜んでいた祖父母。
こんなオシャレで美味しいケーキ食べたら、どんな反応したかな

きっと何年経ってもこの道を通るときは、涙が出るんだろうな。
そんなことを思った7月の肌寒い日でした
