お熱が続いていたしょうちゃん。
予想通り、突発性発疹でした

昨日は朝、39.4度。
昼間もお熱で、トロトロくっついて寝ていたのですが、夜になり熱が下がったような?

測ってみると、36.1度。
下がりすぎ

空腹な様子だったので、ベビーフード80グラム、カブと豆腐のお味噌汁をあげたところ、完食

で、今朝。
36.1度。相変わらず低い

そして、チラホラ出てきた発疹。
そうそう、こんな薄い色の細かい発疹が出るんだったわー
と思い出しました


娘も1歳代でかかったはずですが、いつだったか覚えておらず。
1歳の終わりにヘルパンギーナになった時は、喋るようになっていて、喉が痛いと文句を言っていたので私の記憶にも残っています

今回のしょうちゃんの突発疹は、4日目で下熱しましたが、その間は、37.5〜40.5をウロウロしました。
機嫌は良かったのですが、発疹が出た今日はご機嫌斜め

とにかく私に、どこかしらくっついて、ひたすら。
肩から、足が生えてる

背中から手が生えてる

顔にも、少し発疹出てきました

食欲は完全復活です

そして、なぜか、今回の高熱中に、
☆ちょうだい、どうぞ
☆拍手👏
ができるようになりました

さらに、
毎朝、姉のやることをよく見てるんだなぁ

本当は一昨日、大学病院での健診でした。
修正10ヶ月健診。
お熱で来週に変更。
そして、明後日が区の1歳健診ですが、発疹が残っているかもしれないし、大学病院の健診とも日程が近いので、来月の予備日に変更します

もう風邪ひきませんように

おまけ。大掃除メモ。
しょうちゃんの突発疹により、大幅に予定が遅れています

浴室◯(旦那くん掃除済み)
洗濯槽◯ オキシクリーンにお任せ
粗大ゴミ申し込み ◯ 21日に収集
食品棚の整理◯
娘のおもちゃ整理△
しょうちゃんが近い将来遊べそうなものはそのままに。
リカちゃん人形のセットや、シルバニアのセットなどは、粗大ゴミを出したら、納戸に収納予定。
子供部屋のあいた所に、しょうちゃんのおもちゃを収納。
クリスマスにおもちゃが増える予定なので、今から収納場所を確保せねば

週末は、古着屋さんに不用品を売りに行きたいなー

100均にクリスマスのラッピング用品も買いに行きたい

ほんと、12月は風邪ひいてる場合じゃないですね
