明日で生後6ヶ月のしょうちゃん。
半年前の今頃は、お腹にモニター付けっ放しのまま、子宮口を柔らかくする薬を、1時間に1つずつ飲んでいました。
寝たきり解除、と思ったらまたまた、寝たきり6時間コース

遠い昔に思えるけれど、まだ半年前のこと。
元気に産まれて、毎日無事に過ごせているだけで、本当に幸せだと思います

速攻で寝ました(笑)
さてさて。
そんな昨日、赤ちゃん用のおもちゃで、しょうちゃんに痛い思いをさせてしまいました

このおもちゃです。
少しして、うえーん
と泣き出しました。

覗いてみても、特に変化なく。
飽きたかな?うつ伏せ疲れたかな?と思いながら、キッチンにいた私。
泣き声が大きくなったので、
どしたのー
と、近寄ったところ。

おもちゃの白い輪に、腕が入ってしまい抜けず

うつ伏せなので、自分の重みで輪っかを腕に押し付けてしまっていて、痛かったことが判明

硬いおもちゃや、角のある本などは注意していましたが、この輪っかは盲点でした

ごめんね、しょうちゃん
