the world is beautiful -2ページ目

バックパック




こんにちはー


皆様、お久しぶりです



増税前の楽天スーパーSALEで
買いましたよ




旅の相方を...



やっと


やぁーっと

購入しましたぁー

{D93053A2-B7DD-4EB1-A6C2-9F6A34BE0B68:01}




そして現物‼‼‼



{18F7FA41-E62E-4197-99B2-6A4454D4293E:01}




思ってたよりデカイね⁈70Lって‼

大きさをペンタ君と比較すると


{4A477C87-C868-4059-A33C-A325FC0BE1CC:01}



わかりにくいが許して下さい...(ーー;)


{FFD7D792-451F-4443-ADAE-95126659FB8C:01}



{E2958EE8-1171-4F5E-A9F3-21C1E634AA84:01}



思っていたより大きいかな⁈タイヤ...?

{430D060D-9736-4BD9-A854-6C185992F5FB:01}


幅も調節出来ます‼


{14532AEC-9E01-40D7-89A6-9778C672E7CA:01}



くぼみ毎にポケットもあります‼
しかも中の物を衝撃から守る為にスポンジの様な物が表地と裏生地の間に入ってます‼


{4B06A183-07A1-49DD-97BF-7B3AA3C5E608:01}



{31770CE2-F291-49DB-9FD7-CDB16A645966:01}



今ある物をとりあえず入れてみた‼
まだまだ余裕かなぁー‼
今の荷物だと片手余裕で持てます‼笑


ネットで見て超迷ったんですよ⁇





色が可愛いのと
撥水性のある表地
4輪のコロコロパック



そして何より


安い‼‼‼‼‼



これが決めてでした♡笑


私のバックパックを
購入至るまでの
条件としては
絶対に

絶対に


コロコロ付きを買う‼


と心に誓っておりましたっ



だって20kgもある
バッグを長時間も
背負うなんて
か弱い女子には
無理ですよぉー(ヾノ・ω・`)ムリムリ




剣道部だった自分は
試合や遠征がある度に
あの重たい防具と道着、竹刀を
運んでいたわけですよ⁈
10kgでも相当重いのも
勿論知っています‼




最近は道も舗装されてて
コロコロでも大丈夫と
聞きますし
尚更コロコロ付きを
選びますよね⁈


タイヤが小さくて剥き出しなのが
ちょっと不安要素ではありますが
傾いてコロコロするのは
結構手に来るんですよね...(´-﹏-`;)




こんな感じで


私の相方:バックパックを
ご紹介しましたぁー


相変わらずリンクが貼れないので、"いいね‼"押して頂けると嬉しいです‼

石川旅行




こんばんはー




土日に石川の友達に会いに行って来ましたぁーヽ(* 'ー')ノ❤



加賀温泉で一泊二日して来ましたよ⁉

3年ぶりの山中温泉


めーいっぱい楽しんで来てました





温泉卵を作って

{23D0FEAE-0523-4F5A-A9D7-C6786E03D692:01}




食べて

{A8B30B6F-EE21-4BF4-A3D0-105DEAB0E4AA:01}




香箱蟹食べてー

{370678E1-1998-4F4B-AF2C-0B217D6B4A0A:01}



ご当地ランチ食べてー

{DCCBB7FD-EF5A-46B1-B816-003CF7588441:01}





いーっぱい食べまくった
2日間でしたよー‼



インスタに写真他のも載せてるので、よかったご覧下さい‼

ID:maoreon











バックパックで迷う...




バックパック




旅のお供であろう彼...



初めはスイッチバックを買うと決めていましたが



最近、別のタイプのコロコロバックに誘惑されてます‼



そいつがこちら...


{1800BC43-6119-4C0F-A102-7DDC6F284C5D:01}




{4DD8E312-A01B-4472-85A0-F8A47220A496:01}




2つの共通点は



コロコロ
片手で持てる
容量が大きい


所謂、ソフトキャリー‼‼‼

なんですが




まぁ、一つ一つご説明すると
Outdoorの方は



肩から掛けれる
防水の生地
柄が豊富で可愛い




下のイーグルクリークは


実はリュックにもなる
車輪がやっぱり丈夫



やっぱり背負う事はなかなか無いんだろなぁーと色んなブロガーさんの記事を読んでて思う訳ですよ‼
でも、やっぱり階段とかでの持ち運び
持つ部分って、結構大事だと思うんですよね⁇
上の二つは中央に持ち手があるし、手に均等に負担がいくから、そこがイイなぁーとか、いざと言う時は、肩から掛けれるorリュックにすればイイと言う面でも魅力的に思える‼笑


でも、やっぱりスイッチバックかなぁー⁉




って事でこれなんかどう⁇笑


{285CA7A8-A9EA-42DA-8DDF-134FD14485A6:01}




動画付き


初めて見るブランド♡

誰とも被らない♡

お値段もお手頃♡

シューズスペースがある♡

四方八方に持ちてがある♡

ただめっちゃ重い...



デザインも個人的に好きなんだよねぇー‼



4月の増税前に買っておきたい
バックパック‼




皆さん、どうしますか⁇