台北と台南ってそんなに離れてないと思うんですよね。
新幹線使えば2時間くらいで移動できるし、、、。
台湾ってそもそも九州くらいの大きさしかないのに、台北と台南じゃ食べ物の甘さが全然違う。
例えるなら東京の醤油と鹿児島の醤油くらい違う😭
東京で生まれ育って、塩辛いものに舌が慣れている者からしたら台南の甘さは辛すぎる。
砂糖の消費量が半端ないよ、台南…と思う。
チマキ(粽子)一つとっても味が違う😭
台南はチマキの上に醤油ベースの甘いタレにピーナッツの粉をかけて食べるスタイル。
いらないでしょーって心の中で叫んでしまう。
全くもって東京人と台南人は味のこのみが違う。
しょっぱい系のお惣菜パンも甘いし、醤油も甘い、食事全般甘い😭
台南人は甘いものに目がない。