そして大変遅くなりましたが、
いよいよ今回の目的、チェルシー上田の罰ゲームである『行水』のご報告をさせて頂きます!
※携帯の充電の関係で写真がほぼない事をお許し下さい
----------------
さて、僕らは昨日、昼頃に華厳の滝近くの駐車場に到着しました!
僕らは、車を降りると、まず近くにいた住民の方に『華厳の滝は人が行水できるか』を聞いてみました。
すると、『昨日の雨のせいで、いつもより滝の量が多きかもだけど、気を付ければ浴びれるかな』との事。
その返答を聞いて、とりあえず罰ゲームは出来るだろうと確認し、滝に向かい始めました。
しかし、それから5、6分後、華厳の滝に到着して見てみると…
デカっ!!(写真では分かりづらいかもしれません)
華厳の滝は、想像を絶する大きな滝で、確実に『大丈夫ではない滝』でした!
更に広い滝壺を見ると、滝を中心に大きな渦を巻いてます。
そしてその渦を近くで見ると、物凄い流れは急。
正直、華厳の滝を見て僕ら三人は、想像以上の自然の力に圧倒されました。
ちなみに、秩父の華厳の滝は、日本の滝ランキングで『全国第10位の滝』だそう。
ただ、それでも罰ゲームを遂行するか悩んだ結果、リーダーの『とりあえず服を脱いでみたら』の一言で、上ちゃんは服を脱ぎ始め、華厳の滝で行水する準備を始めました!
もちろんこの時点で、『行水のシーン』を期待していた皆さんには申し訳ありませんが、この滝で行水することは確実に危険であり、近づくことさえ難しそうだったので、目的は『滝の行水』から、もはや『危険じゃない程度でいいから、出来る限り滝に近づく事』へと変わっていました。
実際、滝どころか周りの渦の中に足を入れるだけも本当に危なそうでした。
しかし、それでも、準備を終えた上ちゃんは、勇気を振り絞って罰ゲームをやる事を決意!
さあいよいよ、罰ゲーム開始です!
上ちゃんはゆっくりと滝壺に足を踏み入れました。
それから一歩ずつ、一歩ずつ、滝壺の深さを足で確かめながら滝へと近づいていき始めました。
渦の流れに足を取られないように、両手をピンと水平に伸ばし、しっかりバランスを取りながら、ゆっくりと慎重に、でも確実に滝との距離を縮めていく上ちゃん。
そしてしばらくすると、滝壺の周りで見守っていたリーダーと自分が予想していた危ない距離を大きく越え、なんとっ!
これ以上は絶対に近づけないという距離にまで到達することに成功しました!
正直、これは本当に快挙です!
そして、それだけではありません!
上ちゃんが到達した場所なら、華厳の滝の飛沫がわずかですが浴びる事ができたので…
そこでしっかり『行水ポーズ』!!!
皆さん!
上ちゃんは、華厳の滝においての『最大限の行水』に見事、大成功しましたっ!!!
どうぞ、勇気を振り絞った上ちゃんに賞賛の拍手を!!!
もう固唾を飲んで見守っていた僕らもまさかの結果に本当にびっくりしました!
ただ、終始僕らは笑って見守っていたけれど。
ちなみに、一般的に『行水本来の目的』は、『心を浄化し、精神を鍛え上げること』でしょう!
上ちゃんはまさにそれが出来たと思います!
何故なら、次の写真をご覧ください!
これは、行水後、僕らの元へ戻ってきた上ちゃんに、自分が『ブログ用の写メが欲しいからもう一回、近付いて撮って来て』と言って撮ってもらった写真!
フザけ半分で頼んだら、行水を終え、既に精神が鍛えられたのか、上ちゃんは二つ返事で『OK』とのこと!
そして、再び滝に近付き、『行水後』に撮った写真がこちら↓↓↓
……
いや上ちゃんそんな男らしい顔だったっけっ?!
行水を経てどんだけ男らしくなってんだよ!
髪も坊主だし、もはや苦行を終えた修行僧だわっ!
最後になりますが、こんな達成ができたのも、今回の罰ゲームが始まってからずーっとブログやツイッター、ユーストリームなどで、応援し、見守り続けてくれた皆さんのお陰です!!
本当にありがとうございました!!!
---------------
『滝のシーンのユーストリーム動画』がUPがされました!
PCからなら手続き等なしで、簡単に見れますので、是非皆さんご覧ください!
詳しくは次の記事でご説明します!!
宜しくお願いします!