昨日は5upよしもとのライブに行ってきました!

その前はスマイルさんのトークライブスマイラリーに行ってきました!
詳しくは後日書くとして、よしたかさんのfirstsingleは不思議というより奇妙でした(笑)
出待ちで渡すもの渡してサイン頂いて、そのまま5upへ。

5upよしもとから見た外。


前回の大阪物語では当日券狙いでいったら数人前の所で売り切れるという、かなり悔しい結果になり出待ちも出来ず終わるという、まぁ悲惨な結果でした。
今回もそうなる思いましたが、奇跡的に当日券買えて席に座って見ることが出来ました!v(^-^)v

では軽くレポートします。

見たライブは、
キラキラゴールデンウィーク興行 「5upネタとコーナー」
出演者
MC・学天即
和牛、ななまがり、バイク川崎バイク、アインシュタイン、コマンダンテ、ポラロイドマガジン、ビーフケーキ、タナからイケダ、守谷日和
ゲスト・ジャルジャル、2700、チーモンチョーチュウ
(敬称略)

まずはMCの学天即さんが登場。
生で見れて嬉しかったー!


コマンダンテ 漫才 ヤンキーとケンカ
ななまがり コント 時が経つのは早い
タナからイケダ 漫才 ボクシングのビッグマウス
アインシュタイン 漫才 学生時代のパシリ/ヤンキー
ビーフケーキ コント 小説家と出版社
バイク川崎バイク 漫談 BKB漫談/ショートコント「アンパンマン」/BKBアプリ
守谷日和 コント ばあちゃんの家
和牛 漫才 結婚式でてんとう虫のサンバを踊る
ポラロイドマガジン コント 文化祭の屋台決め
2700 音楽系 金の斧銀の斧
チーモンチョーチュウ 漫才 ゴルフの打ち方
学天即 漫才 人生で一番ついてない日
ジャルジャル コント 歌手デビュー
(敬称略/順不同)


唯一ななまがりさんだけは初めてネタを見ました。
(生で見たのはタナからイケダさん以外全員。)
ポラロイドマガジンさん、タナからイケダさん、チーモンチョーチュウさん、和牛さんのネタは爆笑オンエアバトル、オンバト+でオンエアしたネタ。
学天即さん、コマンダンテさん、ななまかまりさんは残念ながらオンバト+でオフエアだったネタでした。

見たことあるネタで変わってる部分も多くて面白かったです!
個人的には、アインシュタインさん、コマンダンテさん、学天即さんが特に面白かったです。
バイク川崎バイクさんは、ホームの舞台だと大分生き生きしてました(・∀・)

開場では子供もいまして、急に泣いたりしてましたんでネタに組み込んでるのも多かったです。
チーモンチョーチュウさん、タナからイケダさんは特に。


コーナー
「替え歌王決定戦」
MC・学天即奥田

歌ネタ王決定戦というのをやっていて、それにちなんで替え歌王決定戦!
(2700・ツネさんは決勝進出しました。)
ゴールデンボンバー/女々しくて
B'z/ultra soul
ももいろクローバーZ/行くぜっ!怪盗少女!
ドラえもんの歌/初代
の1部分で替え歌!
優勝者には金一封をプレゼント!

まぁ学天即の奥田さんがMCの時点で、ももいろクローバーZさんの歌が選曲にあるというのにまず笑いました
(※学天即奥田さんは5upモモノフのリーダー的存在です。)
どの部分が替え歌になるのか説明する際も、ももいろクローバーZが流れると踊り出してて・・・

このコーナーではチーモンチョーチュウ・菊池さんのはっちゃけ具合
バイク川崎バイクさん・ジャルジャル・福徳さんの絡み
コマンダンテ・安田さんと、チーモンチョーチュウ・白井さんの空回りっぷりが面白かったです。

優勝はB'z/ultra soulをテーマに替え歌をした
タナからイケダ・池田さんと、コマンダンテ・石井さんでした!

そしてライブは終了。
出待ちはどこいったら良いのかな?
思いましたが、チケットの手売りの為会場出てロビーのところにほぼ全員いました。

前回3時間出待ちした結果失敗したのはこの為か(笑)

何名かとはサイン頂いたんで、別のブログに載せます!

ライブには出てませんでしたが、銀シャリ・鰻さんがいました。
写真とサインをいただきました!
ありがとうございました!



初めての本場大阪のよしもとさんのライブ。
本当に行けて良かったです!
リベンジできて良かったー!

大阪物語過去最高の初日でした!

PS・初日は相変わらず人と喋れず・・
サイン貰うときもガッチガチでした(^_^;)

渡すものはあと11個!
渡しきれるかな?(>_<)

Android携帯からの投稿