ハイ!どーもー!大阪物語3完全版もようやく後半です!
約2か月前の話をいつまでひっぱんの!?って話になるんで早く完成せんと!

2013年1月2日の話を書きます!
この日はTENGEKIお正月特別営業
出演者はチキチキジョニーさん、あのなすなかにしさん、オーケイさん、かみじょうたけしさん、みょーちゃんさん、チョップリンさん、そしてアメリカザリガニさん等が登場!

俺が松竹芸能のお笑い芸人目指したのが2002年12月29日のMー1グランプリ2002です
(10年前です。当時小学6年生)
憧れの方というか目指すきっかけになったのが
ますだおかださん、アメリカザリガニさん、ハリガネロックさん、爆笑問題さんです。

憧れて10年でアメリカザリガニさんを生で見ることが出来るなんてメチャクチャ嬉しく、朝からテンション高かったです。

朝この日は9時30分前に起きれて朝食バイキングに!
ごはん食べてから行く準備しながらTwitter見てたらけいちさんの結婚発表!
びっくりした!\(゜□゜)/
うわ!直接おめでとうございますって言いたい!って思いながらTwitterでおめでとうございます!とツイート。
渡すもの持ってサイン書いてもらうスケッチブックとDVD持って通天閣に。



やっぱり見るたびにテンション上がるなー。
俺が見に行くのは2日3日は2回目3回目のみなんで、2回目始まるまで待つ。
アメリカザリガニさんを生で見れるのか!と思うと高まったテンションは下がらない!
通天閣付近でウロウロしてたらおもろいおっさんが。
おっさん「かかってこい!」
誰と話してるのか気になったから目線の方見たら確実に通天閣の方見てた。
おっさん、負けるよ完全に。
他にも「スカイツリーよりちっさいくせに偉そうにすんな!」
って言ってる人も。大阪楽しいな(笑)

時間になったんでTENGEKIに。
この日は2回目の公演に貸しきりのスペースがあったんで解りませんが、比較的席は埋まってました。

チキチキジョニーさん
2回目・漫才・ブリッコ
3回目・漫才・カフェ
なんでしょう?実年齢解ってからかクソブスブタメガネに行ってからか、チキチキジョニーさんがやけに可愛く感じるんですよね。華をやけに感じるとか。
ネタ自体は石原さんが男はみんなブリッコが好きっていうネタ。
石原さんにはネタの最中に嬉しいことに弄っていただきました!
ネタバレになりそうなんで詳しく書けませんが、
「ゴメン。あんたの顔タイプじゃない。」
本当にありがとうございます!
嬉しい!

3回目も弄っていただきました!
3回目は弄られたいと言う理由で前の方に座ったんですが、
石原さん・あんたさっきもおったよな!?
岩見さん・えぇやろ別に!
石原さん・あんたみたいのがおるからネタ変えなあかんねんから!
嬉しかった!



なすなかにしさん
1回目・漫才・輪唱
2回目・漫才・遊びをアレンジ
まずは
中西さん・一本目から見ている方いますか?
(数人てをあげる。)
那須さん・おっ、一本目からありがとうございます。
中西さん・良かったですね、こんだけの人数ならネタ変えなくてもいいということで・・・
要らんこと言うな!という件の後
中西さん・僕らは良いんですが、袖にいる声のうるさい兄さんがそういうことを気にしている
那須さん・ほんまに気にするのはあの人!
と、アメリカザリガニ・柳〇さんの裏情報を暴露してました
会場は爆笑。俺もてを叩いて笑ってた。
そこで柳原さんが乱入してなすなかにしさんとの絡みが(笑)
憧れの方は意外な展開で初めて見ることになりました。。(^▽^;)
退場際に柳原さん「それでは、また」
(なすなかにしさんの漫才の締めの言葉)
柳原さんが退場してから再び柳原さんの裏情報をネタにして、再び柳原さん登場!
そして再びそれでは、また!
メチャクチャウケてた。v(^-^)v
本ネタは新宿角座でカウントダウンを行ったネタである輪唱ネタ。
そして最後に、それではまた!
メチャクチャ笑った。
あと那須さんのツッコミって結構あぶないですね!

かみじょうたけしさん
見るのは約2年振り。
20歳の誕生日の次の日と、その次の日に見て以来。
ネタは関西で流れている坂東英二さん出演のCMのモノマネ等を披露してました。
大阪来て4日目でしたが、ほぼテレビ観てないんでどんなCMか解らなかったんですが、坂東英二さんのモノマネが面白くて笑ってました。
坂東英二さんのあのCMはギャラなんぼもらってるか等坂東さんネタを披露。
しかし坂東さんがなんか問題起こしたようで、かみじょうたけしさんのバーターの仕事も減ってしまったと自虐ネタ。
ちなみにこの時期はニュースなどを見てなかった。なので坂東さんが問題起こしたことを知らなかったんでかなり驚いた!

その後ドラマのモノマネ等を披露。

かみじょうさんにも弄っていただきました!
2回目ではとある事から自分が北海道から来たと
言うところがあり、
かみじょうさん・北海道!?北海道やったらCM知らんやろ!
ひろき・いやいや!ネタが面白いんで!

3回目では、上記に書いた通り坂東英二さんがギャラなんぼもらってるかという話で
かみじょうさん・なんぼもらってる思います?
??・〇〇万!
かみじょうさん・そんな少なくない!
誰か知ってる人います?
・・・君さっきもおったよね!?
じゃあネタ変えなあかんわ!北海道から来てもらってんねんから。
ひろき・・いやいや!面白いんで!

かみじょうさんには2年前にも弄っていただきました。
その時はTENGEKIのあとのINDEXカーニバルで
かみじょうさん・君さっきもおったよね!?
と。懐かしいー!


オーケイさん
1回目・漫才・結婚式
2回目・漫才・岡山県での桃太郎
オーケイ小島さんは収納王子コジマジックとしてもお馴染みです。
岡山さんは久し振りに見ましたが、メガネを外していて髪型も一気に変わってた。
オーケイさんも
「さっきも声のうるさい同期が本当に・・・」
唯一の同期であるアメリカザリガニ・柳原さんをネタにしてました(笑)
そして再び柳原さんが乱入!
本編のネタではいつも通りの正統派漫才を披露。
やっぱりオーケイさんの漫才は面白いですね!

2回目は最初にお客さんが渡すものを渡し、他にもなにかありませんか?
と言ってたんで今だ!と思いロイズを渡せました。
渡されたのは2つとも甘いもの。
しかし、オーケイさんは二人とも甘いものが苦手なので裏で高く売りつけると(笑)

ちなみにオーケイ・小島さんのブログの1月2日の記事に、俺が後ろ姿で写ってました。緑チェックが俺。



みょーちゃんさん
哀愁ジャグリングでお馴染みのみょーちゃんさん。
持ちネタの哀愁ジャグリングを披露。
テレビで観るのと生で見るのとやっぱり違いますね。
生で見ると余計哀愁ストーリーが伝わってきて面白かったです。

チョップリンさん
2回目・結婚の申し込み
3回目・影
チョップリンさんを生で見るのは初めて。
結婚の申し込みのコントは、チョップリンさんがコンビを組んで初めて作られたコントです。
結婚の申し込みのコントは初めて見ましたが、少々客いじりもありました。
チョップリンさんのコントはシュールって感じでやっぱりずっと面白かった!
Botで見てきたアサリとシジミの件を見れて嬉しかったです!

アメリカザリガニさん
童謡、アニメソング、輪唱
2回目では登場に
柳原さん・改めまして・・
平井さん・何がですか?勝手なことせんといて。
もうね、アメリカザリガニさんを生で見ることができたっていうのでずっとテンション上がりっぱなし。
ずっと笑いまくってた。

2回目は全部見て、
3回目なアメリカザリガニまで見てすぐに出待ちに。

オーケイ・岡山さんにサイン頂きました!
(小島さんは先に帰ってたそうです。)


ひろき・すいません、写真も良いですか?
岡山さん・ええよ、一緒に撮る?
ひろき・良いんですか!?お願いします!


岡山さん、ありがとうございました!

かみじょうさんにも出待ち。
この際けいちさんも一緒におられたので、けいちさんに直接結婚おめでとうございます!と言えました!良かったー!

かみじょうさんのサイン



ひろき・ 写真も良いですか?
かみじょうさん・ええよー。



撮影・ながたけいちさん(現・サンライズけいちさん)

かみじょうさんにはロイズのチョコレートもプレゼント出来ました。
(勿論甘いもの大丈夫ですか?と聞きました。)
かみじょうさん、ありがとうございました!

アメリカザリガニさん
憧れのアメリカザリガニさんに初めて出待ち。
ガッチガチでした・・
ただ柳原さん・平井さんに
アメリカザリガニさんに憧れて松竹芸能の芸人目指してます!10年前から! と言えたので良かったです。
柳原さんからは「俺は後輩には厳しいよ!」
と、言っていただきました。
もう涙こらえるのに必死でした!
いやもう泣いてました!
小学生時代からの憧れの人に会えたんですからそりゃ泣きますよ!
サインも頂きました!




カッコいい!
写真はガッチガチだったんで頼むことが出来ませんでしたが、明日必ず貰おう!と意気込みました。
柳原さんには白い恋人を渡せましたが、平井さんにはタイミングがあわず渡せず・・・
明日必ず渡そう!とこちらも意気込みました。

17:30頃余韻に浸りながらホテルへ。

途中通天閣本通に見たことあるような占い師がいたので行ってみたら、初めて大阪来たときに初めてまともに話をした占い師の方でした。

大阪のおばちゃんみたいな人ですが、おばちゃんも俺の事を覚えてました(笑)
ひろき・2年前も占ってもらったら同じようなこと言われたんですよ。
占い師・せやろ?私貴方のこと知ってますもの。
ひろき・ですよね?!2年前の3月4日に反対側の通天閣にもっと近いとこで!
占い師・よう覚えとんな!そうそう!これで解りました。覚えてます!
ひろき・エーッ!
そっから少々話が盛り上がりました(笑)


Twitterの方で
弄っていただきありがとうございました!
明日も2回目と3回目行きます!
サインしていただきありがとうございました!
等で送りました。
22時頃平井さんから返信が来ました。
原文まま

@amezari_hirai: @skylehirokii 明日は寒いけど劇場はホットやで!

カッコいいー!

岡山さんからも返信が
ありがとうございますと。

カッコいい!


この日の夜は3年連続で行っているテンダラー・浜本さんがオーナーの
焼き鳥diningハマーに。



まぁ毎年泊まってるチサンホテル心斎橋に本当に近いとこなんです。
徒歩3分かかるかってくらい。
今年も行ってきました。23時くらいに。


毎年行ったら注文するもの。
タレつぼ焼き


ざるラーメン



ハマーの店員さんは異常にフレンドリーに接してくれるんですよ。
今年も「いつもありがとうございます(^~^)」
いや一年ぶり!

「一杯食べてくれてるじゃないですか!ありがとうございますね!(^ε^)♪」

一番笑ったのが店員さんと目があったらこっちに向かって笑顔になって手を振るという、なんかもう親友か!って言いたくなるくらいのレベルでした!
まぁフレンドリーな方が接しやすい自分にはありがたい話ですが。

ごはん注文したら
店・・すいません今ごはんきらしてるんで、今から炊くところなんですよね・・
ひろき・・あぁ、そうですかー!解りました。

そうかごはんないかー。肉食べよ。って思って食べてたら
何とか小ライス分のごはんが残ってたんでサービスで頂きました!
ひろき・えっ!良いんですか!?
店・いつも来ていただいてるんで!
だから一年ぶり!

とにかく物凄く楽しかったです。





チラシほしいなー。と思い撮影。
帰る際に飴ちゃんもらって舐めながらホテルへ。

この日は物凄く楽しかったなー!
明日で大阪もほぼ最終日か。
その後夜の道頓堀、夜のアメリカ村に行き寝たのは深夜3時を過ぎてました。


4日目完全版終わったー!
以上!終わりー!
次回は5日目!
Android携帯からの投稿

あっ、22歳なりましたわ。