(今回のブログは、大阪物語3~3日目夜のブログと内容が重複する所が多いです。
違いもあわせてどーぞ。)
あっ、ハイ!どーもー!
前回のブログでチェキを載せましたが、良かったんでしょうか?
少々不安なひろきです!


この日(1月1日)は朝10時頃起床。
睡眠時間は3時間か4時間くらい。
去年の今ごろは迷子になってたなー。と思ってた。
ホテルの朝食が9時30分までにいかないといけなかったんで、朝食は諦めることに。
11:00から通天閣にて新年の挨拶と振る舞い餅があったので準備をして出掛ける。
ギリギリ間に合うか?と思ってたけど、恵美須町の3番出口に行けばいいのに1番出口に行ってしまい日本橋に行ってしまって完全に遅れました。ヽ(;´Д`)ノ
ついた頃にはボルトボルズさんの挨拶の最中。


続いて代走みつくにさんが新年のご挨拶としてメガホン芸、昨年お亡くなりになった経済ジャーナリストの金子さんの物真似を振られて披露。
無論ツッコまれる(笑)


紅白の衣装を着ているのがボルトボルズさん、白のスーツにハッピ着てるのが代走みつくにさん。


ダルビッシュ有選手のモノマネ芸人、ダレビッシュさん。背中には紗栄子さんの写真集がありました(笑)
(1回目の前説をしてましたが、メガネ外すとナオト・インティライミさんに若干似てました。)


新年のご挨拶、餅まき後の代走みつくにさん。何故か下向いた写真。


ちょっと奥に写ってる茶髪の女性ってキャンディスタッドのあっぴさんですかね?
本人かな?サイン欲しいな。って思ってましたが、声かけに行けなかった・・

新年の挨拶終わりにボルトボルズさんにサイン頂きました。

まず弓川さん単品のサイン



ボルトボルズさんコンビとして頂きました!



ありがとうございます!

TENGEKIで披露したネタは、
ボルトボルズさん
1回目・・高級レストラン
2回目・・服屋

代走みつくにさん
1回目2回目・意味なんて求めないでほしいネタ

ちなみに正月のTENGEKIはあまり人いなかったです。20何人かってくらい。
明らかに2日3日と比べて少なかった
ネタにしてる人も多かった(笑)
でも新年早々紅白衣装のボルトボルズさんを見れたし縁起も良いしネタは面白かったしやっぱり行って良かったー!
ちなみにお正月だからか、芸人さんにお年玉を渡している人も。
ボルトボルズさんにまず渡し、
代走みつくにさんには渡さない、
暁明夫・アキラさんには渡す、
当然つっこむみつくにさん。
みつくにさん・俺にはなんでない!

そして出番を終えて着替えているボルトボルズ・弓川さんが
弓川さん・いいから!
と舞台から下げて撤収していきました(笑)
1回目は全部見て、
2回目はナオユキさんまで見て出待ちに。


終了後代走みつくにさんの出待ち。
声掛けようとしていたらながたけいちさん(現・サンライズけいちさん)もいらっしゃいました!
サイン下さい!って言ったらみつくにさんもけいちさんも快く了承。
先にみつくにさんが書いていただき
みつくにさん・名前はなんて書きます?
ひろき・あっ、ひろきでお願いします!
けいちさん・えっ?ひろきさん?
みつくにさん・知ってんの?
けいちさん・いっつもバーやってんのをリツイートしてくれてるんすよ。
ありがとうございます。\(^_^)/

けいちさん知っててくれました!\(゜□゜)/
本当にびっくりしました!
びっくりしつつ少々お話をさせていただきました・・・

代走みつくにさんのサイン



ながたけいちさんのサイン
サインを書いていただいてる時
けいちさん・1月1日のサインって珍しいですよ。
確かに!


サインを書いていただいてる時に、みつくにさんとけいちさんの絡みが・・・
俺はただただ笑ってました
面白かったんです。\(^_^)/

代走みつくにさん、ながたけいちさんとは写真も撮らせていただきました!



本当に嬉しかったです!ありがとうございました!


さて。ライブ終わったのが16時頃。
こっからひまだなー!ユニバ行くか!?いやもったいないもったいない。海遊館行くか!?正月から男一人で行くのはなんか寂しい!
って実際にマジ呟きしましたが、折角なんで今回のガイドブックに載ってた日本橋のメイド喫茶・めいどるちぇに行くことに。

日本橋に向かう途中2年前の嫌な思い出が甦る・・・
(詳しくは大阪物語~ぼったくりメイドカフェ編を。)
どこにあるかよくわからなかったんでさ迷ってると、ぼったくりの客引きの人が・・・



この写真のピンクのジャンパーを着てる人がそう。
ゾッとする・・・
CCOちゃって所の近くにぼったくりの店があるんですが、CCOちゃの前に行ったらぼったくりの店に連れていかれている人が・・・
可哀想に・・・ちなみにCCOちゃは正月だからか休みでしたー。
3年連続行けず!

その後なんとかめいどるちぇを発見して行きました。
初めて行きましたが、大阪のメイド喫茶だなー。って感じ。
関西弁が大好きな自分としては関西弁で対応してるのがメチャクチャかわいく感じた!
40分くらいいましたが、めいどるちぇっていうところはなんかえらい店らしく、テレビついてたんで何の気なしに観てましたが
教えてもらったんですが、正月のとあるネプチューンさん司会の番組で大阪でロケした番組にめいどるちぇのメイドさんが出てたそうです。
・・・よくわからん!

ちなみにここの店でCCOちゃの近くでぼったくりの被害にあった
って話をしたらあぁ!と言われて
ファイルを見してもらったんですが
ファイルには俺がぼったくりにあった所で同じように被害にあった人たちのインタビュー記事が書かれてました。
本当に怖かった。

帰ってホテルに。
ブログ書きながら芸能人格付けチェックを観ながらブログを書き、全部観てから夜の道頓堀に。
途中余韻に浸ろうとOSAKARUIDOに行った。


夜は3回連続行っている道頓堀のぼんくらやっていう鉄板焼屋。
お好み焼きと焼きそば食べたいなー!思ってたんで注文したけど、何故か
いか玉といか焼きそばっていうイカで被せてしまってた。
味はやっぱり美味しかったー!
食べ終わってから道頓堀を歩いてたら200mくらいの間にガールズバーのキャッチに3回くらい声かけられた
怖かった!

結果一度も行かずにホテルに帰り、(当時)6日中今日で半分終わったのか・・・辛いなー。
って思って深夜2時頃就寝


俺の2013年1月1日はこんな感じでした!
以上!終わり!

Android携帯からの投稿