カウントダウンライブで初めて知りまして、物販でCD買えて写真も撮らせていただいて。
その後iPodに入れて。
聞くたびにまたライブ行きたい!って思えて。大阪行って良かったって思います。誰のこと書いてるのかは
大阪物語3完全版~カウントダウンライブ~で書きます。

さて!2週間前始まった大阪物語3!
その完全版です!
先に書きますが大阪物語3の完全版は、3月くらいまでに完成すれば良いかな~って感じです!

初日~2012年12/30~
10時頃・新千歳空港到着。
その後差し入れとかで渡す用のお土産を購入。
20個くらい買ったかなー。

そういや何度かアメブロとTwitterで何か欲しいものあったら教えてー!
と募集しましたが、誰も言ってこなかった(涙)(;_;)/~~~

11時30分頃・飛行機に。
テンション上がりましたが、大阪に行くと実感するとメチャクチャ緊張した。


搭乗するまでは芸能人格付けチェックの再放送やってたから観てた。
毎年正月にやってますが、大晦日近くにその年の再放送が行われるのが嬉しすぎる。
今年も観れるぶんだけ観てました。
(家でも録画してます。)

毎回大阪には飛行機で行ってますが、飛行機乗るときの楽しみにしてるのが、機内放送。
色んな音楽を聴けるのが良いんですよねー。
RYTHEMさん、violentissavannaさんを知ったきっかけが機内放送。
去年は夏川りみさんをずっと聴いてた。
今回は柴崎コウさんをずっと聴いてた。
特に[また、うまれるころには]っていう歌。
帰りも聴けるのかー!って思ったらテンション上がった。
そういやCAさんに面白いですねって言われた。
なんでだろ?リアクションかな?
まぁ良いか。とりあえずなんか嬉しかった。

飛行機は12/30と年末だから絶対混んでると思ってましたが、実際メチャクチャ混んでるって事も無かった。
C席に座ったけどB席空いてた。

13時30分頃・関西国際空港に到着
雨降ってた。
関空からなんばまではOCATまでのバスで行きますが、出発10分前の乗り場は・・・


ガラガラー!
結局俺含めてバス乗ったのは3人でしたー!

バスではずっと外を見てた。
テンション上がりまくりで、ずっと飽きなかった。

OCATに到着。
正直大阪物語・大阪物語2を通じて、OCATから毎年泊まってるチサンホテル心斎橋まで、地下鉄どうやって乗り継ぐかよく解らない。
上京してから覚えよう。という理由で、タクシーで行くことにしました
タクシー一人で乗るのは2回目。
通算3回目。
移動中はタクシー運転手と話す。
5泊6日で来ましたー。
言うたら何か笑われた。
そりゃそうだな。
ホテルに到着してチェックイン。
その際も5泊6日で笑われた。
笑うな!ホテル側はわかってんだろ!
部屋に到着俺の泊まる部屋は12階の一番奥。
偶数の階は自動販売機があるホテルなんで、早速自販機に何があるかチェック。
酒しか置いてなかった。
俺が飲めるカシスオレンジとスクリュードライバーだけ売り切れてた

部屋では渡すものの確認
数を確認して5日で全部渡しきることが出来るか心配だった・・・

5upよしもとでゼロイチライブが行われるから当日券狙いで行く。
ウーマンラッシュアワーさんが出るので、村本さんのお気に入りであろうルタオのチーズケーキ他を持っていくことにした。


これ。

16時30分頃・5upよしもとへ。
10ヶ月振りの大阪でしたが、行き方はしっかりと覚えていた。
改めて心斎橋筋商店街から道頓堀まで長いなー!、こんなに人と話さないの久々だなー!と思いながら歩く。
道頓堀到着。やっぱりテンション上がる!

初めてNGKが新しくなってから来たんで、見たときからテンション上がった!



見た目

17時30分頃・5upよしもと到着
ゼロイチライブが18:00スタート。
当日券のチケット販売が17:50からだったんで20分前に行ったら買えるかな。
と思ってたら既に5・60人位は並んでた。
買えるか心配だったけど信じて並ぶことに。
そういや並んでる最中に姉からLINEで

「えっ?今大阪いるの?」とメッセージ着ました。
解っとけや!



キングコングさんがいました。
撮影。
結果論から書きますと、俺の5・6人くらい前で売り切れました。(>_<)
悔しすぎた・・・出待ちできなかったら困るんで渡すものは係の人に渡しました。

姉と弟とLINEでやり取りしてましたが、
当日券買えなかった(>_<) と送ると
姉・あほだろーー(笑)
弟・ばかだなーー。
似たような返信が返ってきました

その後姉からは
姉・はまかーんの焼肉行くの?
と、意味の解らないメッセージが。
聞いてみるとテンダラー・浜本さんの焼き鳥屋行くかどうかを聞いてたそうです。
どんな間違いだ!
その後は初めて金龍ラーメン行きまして、NGKに戻って師匠がたを撮影させて貰いました!





きよし師匠と小薮さんとは一緒に写真を撮らせていただきました!



ちなみに写真撮って頂いたのはNGKの呼び込みをしていた、十手リンジンというコンビの西手さん!
何かみたことあるなーサイン頂きたいな
と思ったのでお願いします!と言う
[僕らで良いんすか!?]って驚かれた。
しかもスケッチブックは買ってから初めて使う。
1ページ目にサインを書いていただくということで、西手さんは本当に戸惑ってました。(笑)
サインしていただいた後トークをしましたがさりげなくさらっと北海道から来ましたー。
さらに西手さんは戸惑ってた。
西手さん「北海道から!?えぇ!?北海道から!!(中略)ちょっと社員さーん!我々に北海道への仕事を是非入れてください!」
(北海道は本当に関西の方が出るライブが少ないんでライブしてほしい!
というより北海道は吉本のお笑いライブが月3回くらいだし。)
芸人目指してることもさらっと言いました。
ただ松竹芸能一本!とは言えませんでしたが。
その後相方さんにもサインいただきました。

5upよしもと近くのゲームセンターに行きましたが、こんなんありました。


白い恋人と白いブラックサンダーをクレーンゲームの景品にすな!
ちなみに写真には切れてしまってますが、
「北海道の超有名なお土産あなたは食べたことありますか!?」
という貼り紙が。
ちなみに俺はあまり食べたこと無い

20時頃・出待ちに。
18:00からのライブなんで、20:00くらいから出待ちしたら良いのかなー。と思い、20時頃から出待ち。


2時間30分くらい待ちましたが、全然出てこず出待ちも失敗しました・・

22:20頃に22:40くらいまで待ってみてそれでダメなら帰ろうとツイート
22:23頃出てくるであろう場所も鍵を閉められてしまいすぐに帰ることに・・・

初日はとにかく何もかも空回りした
小腹がすいてたんで毎年行ってる道頓堀のくれおーるに。



23時30分頃・ホテル到着
ブログ書いたりへこんだり電話したりで全部終わったのが1:00頃。
寝ようと思いましたが、既に日付変わって大晦日。
カウントダウンライブに行くんだなー。と思っているとテンション上がって全く寝れなかった。
4時には目が覚めてしまった。


初日完全版は以上です!

次は2日目完全版!
以上終わりー!

Android携帯からの投稿