例の店で貰ったチェキ
(大阪物語~ぼったくりメイドカフェを参照)
2万円払うことになった際、かわいそうだからチェキを特別に無料でプレゼントと言われまして。
縮こまって座りまして。
んで写真撮るなったらカメラ下向けて近づいたらええのに、
5メートルくらい離れて真っ正面で撮影されました。その場でメッセージを書いてすぐに、紙に包んで渡され、
後からみたんですが、愕然としました。
そのチェキがこちら。






南・北でダメなら西へ行け西でイケたら東へ行けblog-110406_001732_ed.jpg
何だこれ?
ぼやけてる!
チェキの半分壁って何だ!
壁に飾っている習字のやつなんだ!
隣のお客さん写っているって何だ!
オイラの顔なんだ!
(2万円とられんだ…こんな顔なるわ…)
大体ゆるふわとかでミミ付けて撮る時はノリノリでやってますが…
こんとき薦められた時はかなり怖かった…
んでメッセージがシンプルだな!
ちなみにここのメイドさんは関西弁喋らなかった。
なんじゃい!!
このチェキをゆるふわのメイドさんにみてもらいましたら、
「これ撮った人チェキ下手だよね? 」
言われました。
その通りです。ハイ。
ゆるふわとMoelはチェキ撮るの上手だからな~

………あのぼったくり店…下手ならチェキ辞めたら良いのに…
ちなみにこの店、パソコンで日本橋のぼったくり店等として捜せば見つけれるらしいです。
オイラは怖くて見れません…

今録画してた昨日の雑学王を観てます。
古阪大魔王さんは本当に面白い!
底抜けAIR-LINE時代のネタを観たことありますが、
やっぱり面白かった!