今回で573発目の更新
久しぶりの大阪物語。
昨日は3月のINDEXカーニバル。
今回でINDEXは最後と聞きます。
前回書いた大阪物語~TENGEKI土曜編
の夜に2月のINDEXカーニバルが開催されました。
(2月開催予定でしたが、都合が合わずに3月5日開催になりました。)
INDEXカーニバルまでの話はTENGEKI土曜編、通天閣編をみてください。
通天閣登った後すぐに会場に。
出演者
(かみじょうたけしさん
代走みつくにさん
チキチキジョニーさん
ボルトボルズさんはINDEXカーニバルのレギュラー。
以前はチョップリンさん
のろしさん(解散)
もメンバーでした。)
今回はINDEXスタイル上位6組
こけらおとしさん
さらば青春の光さん
自由気ままさん
特殊免許さん
トライアングルさん
恋愛小説家さん
がカーニバルに出場してました
かみじょうたけしさん
特殊免許さん
ボルトボルズさん
は…TENGEKI、INDEX、次の日のTENGEKIと2日で3回もネタ見れて嬉しかった。
さらば青春の光・東口さんにチケットの取り置きをお願いしてたので前売りで入れました。
会場まではツイッターをみたり携帯電話を弄ってました。
そして開演。
司会の植村さんと女性アシスタントが登場。
植村さんが番組の企画でマラソンに参加したと言う話を。
順番決めに。
かみじょうさんが
「君昼もおったよね!?」
と弄って頂きました。
植村さんも
「主や主。」
と言って頂きました。
(植村さんも、昼に近畿雑雑技団の司会として出演してました。)
恋愛小説家さんが登場した際、西野さんが毎日1分ずつ走る時間を延ばしてジョギングしていると植村さんに。
ツイッターによると雨の日に走った結果体調を若干崩したそうです。
最後にひいたのは前日上方漫才コンテストで準優勝を受賞した、
さらば青春の光さん。
しかしもう1番しか残ってなく、呼ばれた時には
「1番です1番です!」
と言いながら着替えながら登場…
さらにはネタ前なのに
「娘さんを下さいのネタをやります」
と早くも発表してました
レポート(順番はバラバラです)
さらば青春の光さん
コント・娘さんを下さい
最初は同じ事を繰り返す事が多かったですが、立場が逆転した所から一気に坪にはまりました。
言葉遊びであそこまで作れるのはやっぱり凄いな
最初から最後までがっつり面白かったです!
オチが意外。
特殊免許さん
漫才・嫁との仲を修復する為に良いところを見せる
昼のTENGEKIでやってたネタです。
弟さんはお兄ちゃんに優しいですね~
観ててほほえましかった
チキチキジョニーさん
漫才・ホワイトデー
オンバトのジャッジペーパーで、漫才というより主張と書かれてましたが…
まさにその通りな気が…
面白かったんですが、石原さんの一言一言が主張にしか聞こえなかったです。
何だかクワバタオハラさんの漫才に似てた。
こけらおとしさんさん
漫才・熱血ランド
遊園地経営ネタ。
面白かったですが、正直テンションとキャラクターについて行けなかった。
ボルトボルズさん
漫才・マネージャー
売れてる芸人(川口さん)と、マネージャー(弓川さん)のネタ
弓川さんの計算されためちゃくちゃ過ぎるキャラクターが大好きですね~
一つ一つの仕種と、川口さんのツッコミがえらい面白かった。
本当に何でMー1で決勝行けなかったのか解らない
漫才の中では今日1番面白かった。
かみじょうたけしさん
スケッチブック漫談・甲子園の楽しみ方
正直ネタがマニアック過ぎ…
甲子園を詳しく知ってて大好きな人ならかなり笑えると思います。
所々は笑えますが、にわか野球ファン・甲子園興味無いんで…モノマネが観たかったな。
トライアングルさん
漫才・ヒーロー
田中さんのキャラが強い!初めて観ましたが、見れば見るほど面白いネタですね。
恋愛小説家さん
コント・新人バイトの万引き
大蜘蛛さんの開き直りっぷりがかなり面白かった
恋愛小説家さんの独特の世界を生で見れたのが嬉しかったです!
西野さんの冷静なツッコミも良い!
自分的にこの日1番面白かった。
自由気ままさん
漫才・夢で見た告白シーン
男女コンビは難しいですね。
ギャップネタ・妄想ネタが多かったです。
代走みつくにさん
漫談・意味なんて求めないで欲しいネタ
怒涛のギャグラッシュに思わず笑った。
爆笑トライアウト・お笑い☆松竹芸能でネタ見たことありますが、やっぱりライブは良いなぁと再確認。
意味なんていらないですね!
ネタ終了~投票に。
オイラは3組に入れました。
集計中はユニットコント
特殊免許・大空さんがやっちゃいました…f^_^;
かみじょうさんの貴重キャラが見れました…(^O^)
結果発表~
トライアングルさんが見事優勝!
おめでとうございました!
その後ライブ告知
終了後は出待ち。
前日もきましたが、ライトアップされた通天閣はやっぱり素晴らしい!
さらば青春の光・森田さん
恋愛小説家・西野さん
にサイン下さい!
とお願いしましたら、頂きました。
ありがとうございます!
m(__)m
森田さん、西野さんとは少々お話させていただきました。
ただガッチガチでして…
何も話せなかった…
本当は…
さらば青春の光・東口さん
にもサイン頂きたかったんですが…
話し掛ける間もなく去って行ってしまい、なんもできませんでした…
オイラみたいな東口さん狙いの人は他にもいました…
出待ちしている人の中にはのろし・鈴木さん狙いの人もいまして…
「のろしの鈴木さんはいつ来るんだ?」
と係の人に確認してました。
のろしさんを生で見たかったな…
ちなみに元のろし・けいちさん(現・ながたけいちさん)
は、オイラが大阪来た日に沖縄旅行から大阪に戻ってました。
出待ち終了後新世界の串かつ屋、焼鳥Diningハマー心斎橋店、なんばグランド花月、道頓堀、アメリカ村に行きました。
夜どんだけ食うんだ…
夜どんだけ歩くんだ…
実は本来このブログ…
土曜日のINDEXカーニバルの前までに完成予定でしたが、
遅れに遅れ、こんな時間になりました…
次回の大阪物語。
色々話編で。
過去最長ブログ。
読んでくれた方、本当にお疲れ様でした!
久しぶりの大阪物語。
昨日は3月のINDEXカーニバル。
今回でINDEXは最後と聞きます。
前回書いた大阪物語~TENGEKI土曜編
の夜に2月のINDEXカーニバルが開催されました。
(2月開催予定でしたが、都合が合わずに3月5日開催になりました。)
INDEXカーニバルまでの話はTENGEKI土曜編、通天閣編をみてください。
通天閣登った後すぐに会場に。
出演者

(かみじょうたけしさん
代走みつくにさん
チキチキジョニーさん
ボルトボルズさんはINDEXカーニバルのレギュラー。
以前はチョップリンさん
のろしさん(解散)
もメンバーでした。)
今回はINDEXスタイル上位6組
こけらおとしさん
さらば青春の光さん
自由気ままさん
特殊免許さん
トライアングルさん
恋愛小説家さん
がカーニバルに出場してました
かみじょうたけしさん
特殊免許さん
ボルトボルズさん
は…TENGEKI、INDEX、次の日のTENGEKIと2日で3回もネタ見れて嬉しかった。
さらば青春の光・東口さんにチケットの取り置きをお願いしてたので前売りで入れました。
会場まではツイッターをみたり携帯電話を弄ってました。
そして開演。
司会の植村さんと女性アシスタントが登場。
植村さんが番組の企画でマラソンに参加したと言う話を。
順番決めに。
かみじょうさんが
「君昼もおったよね!?」
と弄って頂きました。
植村さんも
「主や主。」
と言って頂きました。
(植村さんも、昼に近畿雑雑技団の司会として出演してました。)
恋愛小説家さんが登場した際、西野さんが毎日1分ずつ走る時間を延ばしてジョギングしていると植村さんに。
ツイッターによると雨の日に走った結果体調を若干崩したそうです。
最後にひいたのは前日上方漫才コンテストで準優勝を受賞した、
さらば青春の光さん。
しかしもう1番しか残ってなく、呼ばれた時には
「1番です1番です!」
と言いながら着替えながら登場…
さらにはネタ前なのに
「娘さんを下さいのネタをやります」
と早くも発表してました
レポート(順番はバラバラです)
さらば青春の光さん
コント・娘さんを下さい
最初は同じ事を繰り返す事が多かったですが、立場が逆転した所から一気に坪にはまりました。
言葉遊びであそこまで作れるのはやっぱり凄いな

最初から最後までがっつり面白かったです!
オチが意外。
特殊免許さん
漫才・嫁との仲を修復する為に良いところを見せる
昼のTENGEKIでやってたネタです。
弟さんはお兄ちゃんに優しいですね~
観ててほほえましかった
チキチキジョニーさん
漫才・ホワイトデー
オンバトのジャッジペーパーで、漫才というより主張と書かれてましたが…
まさにその通りな気が…
面白かったんですが、石原さんの一言一言が主張にしか聞こえなかったです。
何だかクワバタオハラさんの漫才に似てた。
こけらおとしさんさん
漫才・熱血ランド
遊園地経営ネタ。
面白かったですが、正直テンションとキャラクターについて行けなかった。
ボルトボルズさん
漫才・マネージャー
売れてる芸人(川口さん)と、マネージャー(弓川さん)のネタ
弓川さんの計算されためちゃくちゃ過ぎるキャラクターが大好きですね~
一つ一つの仕種と、川口さんのツッコミがえらい面白かった。
本当に何でMー1で決勝行けなかったのか解らない
漫才の中では今日1番面白かった。
かみじょうたけしさん
スケッチブック漫談・甲子園の楽しみ方
正直ネタがマニアック過ぎ…
甲子園を詳しく知ってて大好きな人ならかなり笑えると思います。
所々は笑えますが、にわか野球ファン・甲子園興味無いんで…モノマネが観たかったな。
トライアングルさん
漫才・ヒーロー
田中さんのキャラが強い!初めて観ましたが、見れば見るほど面白いネタですね。
恋愛小説家さん
コント・新人バイトの万引き
大蜘蛛さんの開き直りっぷりがかなり面白かった
恋愛小説家さんの独特の世界を生で見れたのが嬉しかったです!
西野さんの冷静なツッコミも良い!
自分的にこの日1番面白かった。
自由気ままさん
漫才・夢で見た告白シーン
男女コンビは難しいですね。
ギャップネタ・妄想ネタが多かったです。
代走みつくにさん
漫談・意味なんて求めないで欲しいネタ
怒涛のギャグラッシュに思わず笑った。
爆笑トライアウト・お笑い☆松竹芸能でネタ見たことありますが、やっぱりライブは良いなぁと再確認。
意味なんていらないですね!
ネタ終了~投票に。
オイラは3組に入れました。
集計中はユニットコント
特殊免許・大空さんがやっちゃいました…f^_^;
かみじょうさんの貴重キャラが見れました…(^O^)
結果発表~
トライアングルさんが見事優勝!
おめでとうございました!
その後ライブ告知
終了後は出待ち。
前日もきましたが、ライトアップされた通天閣はやっぱり素晴らしい!
さらば青春の光・森田さん
恋愛小説家・西野さん
にサイン下さい!
とお願いしましたら、頂きました。
ありがとうございます!
m(__)m
森田さん、西野さんとは少々お話させていただきました。
ただガッチガチでして…
何も話せなかった…
本当は…
さらば青春の光・東口さん
にもサイン頂きたかったんですが…
話し掛ける間もなく去って行ってしまい、なんもできませんでした…
オイラみたいな東口さん狙いの人は他にもいました…
出待ちしている人の中にはのろし・鈴木さん狙いの人もいまして…
「のろしの鈴木さんはいつ来るんだ?」
と係の人に確認してました。
のろしさんを生で見たかったな…
ちなみに元のろし・けいちさん(現・ながたけいちさん)
は、オイラが大阪来た日に沖縄旅行から大阪に戻ってました。
出待ち終了後新世界の串かつ屋、焼鳥Diningハマー心斎橋店、なんばグランド花月、道頓堀、アメリカ村に行きました。
夜どんだけ食うんだ…
夜どんだけ歩くんだ…
実は本来このブログ…
土曜日のINDEXカーニバルの前までに完成予定でしたが、
遅れに遅れ、こんな時間になりました…
次回の大阪物語。
色々話編で。
過去最長ブログ。
読んでくれた方、本当にお疲れ様でした!