2日目、すでに10時前ですが、
徒歩を、嫌がっていた娘達は、大喜び
。
またまた、
本当は、焼きたてバームクーヘンを食べるつもりが、今はラ コリーナ近江八幡さんでの販売になったたいなので、シフォンケーキを頂きました。

まだ、お城にはたどり着けず
。

JR馬越駅→JR亀岡駅
を、普通列車で移動し、
1城目 亀岡城
「本能寺の変」の時に、明智光秀が出陣したお城
ということ、楽しみにしていたのですが、
徒歩で15分弱かかることと、
『コロナ対策のため一切見学できないかも?』
との口コミを拝見し、
なくなく、諦めることに
。



次は、2城目 近江八幡城
JR亀岡駅→JR京都駅
快速電車 京都行 4駅 19分
JR京都駅→JR近江八幡駅
新快速 米原行 8駅13分
近江鉄道バス
長命寺線で約7分 大杉町下車

バスの料金がうまく払えず
値段は覚えてません
。

クラブハリエ 日牟禮館の日牟禮カフェで、
シフォンケーキを食べることに。



きれいに盛り付けられ、
見た目も中身も美味しかったです。
ほっと一息
。

が、まだ、今日は1城もみれていません
。

すでに、お昼前です
。
