ブログネタ:取扱説明書メーカー
参加中
取説メーカーなるものがあるんですな。
脳内メーカーっていつやったっけ??
まぁ、やってみましょー。
まずは本名で。
★★さんの取扱説明書
★★さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・男性を近づけてはいけません。
・煙が出ている、異臭がするなどの異常状態のまま使用しないで下さい。
・風呂場では使用しないで下さい。
・使用できるのは、基本的に国内のみです。
・長い間お手入れを怠りますと、通風孔の毛が伸び、見た目を損なうことがあります。
(通風孔の毛・・・はっ鼻毛かぁ!!!!)
また、★★さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・動物園
(最近行ってなぃなぁ・・・)
★★さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・アルコール分を含んだ雑巾で、全体的に優しく拭いて下さい。
(雑巾は嫌だぁー)
それでも★★さんが正常に動作しない場合は。
・★★は過労の可能性があります。
(うん、そんな気がします)
じゃぁ、HNでやってみましょう。
まにゃさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・女性を近づけてはいけません。
・ごくまれに、数秒間ほど反応がなくなることがありますが、仕様です。
・お手入れの際、必ずアルコールの使用量をお守り下さい。動作がおかしくなる原因になります。
・近くにロウソク等の炎が発生しているものを置かないで下さい。動作がおかしくなる原因になります。
(お酒は程ほどに。基本的にナイーブです、動作確認は慎重に・笑)
また、まにゃさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・人気の無いところ
・あそこ
・なにかの上
・屋外
(箱入り娘ですから。って、外出れんのかぃ!)
まにゃさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・水分を与えてみましょう。
(乾燥大敵。潤いのある生活を!)
それでもまにゃさんが正常に動作しない場合は。
・その場に放置して逃げて下さい。
(・・・もう、しょうがないよね。)
なんか笑える。
私、放置されるんスか。
よかったらみんなもやってみるといいよ。
意外と「へー」な結果に。