ASDとともに -24ページ目

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

ここのところ
ものすごい勢いで
体重が減り続けています。

10月から始めた栄養療法で
2ヶ月で-2kg

ここまでは普通の(?)経過でした。

ところが
1月に入ってからの約3週間で
-3.5kg

10月のピーク時からは
約5.5kg減りました。

1月6日のセカンド・オピニオンで薬が変わったというのもありますし
風邪引いて食欲が落ちたというのもありますし
鬱症状で食事がとれていないというのもありますが

25近かったBMIも
22になり

正直
びっくりしています。

2年前
薬を飲み始めて
18kg増えた体重も

あと13kgです。
(まだまだ遠いな…。)

痩せられたのは嬉しいけれど
急に落ちすぎている気がするので
少し心配です。

食欲はありませんが
一日一食はちゃんと食べています。

プロテインは一日3回飲んでいます。

これからも減り続けるのかな?

痩せても
リバウンドしてしまうんじゃないかという不安はありますが

様子を見ていきたいと思います。










今日
病院に行こうと思っていたのですが

主治医は急な休みとかが多いので
電話で病院に確認してみたら

主治医は休診でした。

行く前でよかった。

明日はちゃんと診察するとのことだったので
しんどければ
明日行こうと思います。



今日も何もできずに一日が終わってしまうのかな…。