3/19、保護室脱出。 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

一昨日の話になりますが
保護室生活から脱出しました。

今は差額ベッド代のかからない個室にいます。

1月24日に保護室に希望入室して
約2ヶ月。

長かったな…

薬も、更に減りました。

今は
ジプレキサ10mg
デパケンR800mg
ベンザリン10mg
桂枝加芍薬湯
四物湯
だけです。

明日から、
2泊3日で実家に外泊する予定です。

それで問題なければ
来週末、
グループホームではなく
実家に退院する予定です。

この辺りの心境の変化も
書けたら書いていこうと思います。

朝のジプレキサを抜いてから
意識がクリアな時間が長くなりました。

冷静に判断できていると思います。

これからのこと、
不安も大きいけれど
ワクワクした気持ちもあります。

これから私はどう変わっていくかな。

楽しみです。