半年が経ちました。
明後日退院です。
最初は2~3週間の予定だった入院が
ここまで長くなるとは思いもしませんでした。
この半年を振り返ってみると
本当にいろいろあったなぁ…と
感慨深い気持ちになります。
入院して、
母との関係が良くも悪くも見えてきて。
実家に帰るんじゃなく、
グループホームに入る方向で話を進めてきて、
早3ヶ月。
3ヶ月かけて、
やっと話がまとまって。
昨日のブログでも書いたけど
「これでよかったのかな」っていう不安は
どんな選択をしても抱いてしまうものなのかもしれません。
グループホームに入るという決断をしたこと、
それが正しかったのかは、
今の私には分かりません。
だけど、
グループホームに入ることは
今考えられるベストな選択だし
きっと間違ってないと感じています。
今日、
グループホームの世話人さんと話をしました。
『グループホームに入ることが最後じゃないよ。
きっとこれからいろんな問題も出てくるだろうし、グループホームでの生活がまにゃさんに合わないかもしれない。
そうなったらまた次を考えればいいんだから、気楽にね。
これから一生グループホームに住むわけじゃないし、まずはやってみようよ。
いつでも話しかけてくれていいからね。
何でも相談に乗るから。』
と言ってもらえて、
気持ちが楽になりました。
まずはやってみる。
グループホームが合わなければ、またその時考えればいい。
幸いにも、
支えてくれる人はたくさんいる。
世話人さんだけじゃなく
デイケアスタッフ、
外来の看護師さん、
ワーカーさん、
心理士さんに、
そして主治医。
安心して治療できる環境がある。
それはとてもありがたいことなのだと感じました。
入院して半年。
この半年で、私に関わってくれた人
いろんな人の支えがあって
ここまで回復できた今の私がいる。
きっとこれからも大丈夫。
困った時は周りの人に頼って
ぶつかる問題も何とか乗り越えていける。
ちっぽけだけど
ちょっと自信も持てるようになりました。
きっと、大丈夫。
この前向きな気持ちを忘れずに
グループホームでの新生活、
頑張ろうと思います。
今日は午前中デイケアに参加し
お昼ごはん食べてグループホームに戻り
シャワー浴びて
ゴロゴロしてました。
疲れてるから寝ようと思ったけど寝れず。
目を閉じて横になって体を休めることはできました。
16:30頃、
病院に戻ってきました。
やっぱり病院の方が落ち着きます。
そりゃそうだよね。
半年もいたんだから。
でもこれからは
グループホームが私の居場所になる。
慣れるまではしんどいかもしれないけど
慣れてしまえば快適なんだと思います。
退院は明後日。
明日は病院で1日過ごす、最後の日。
のんびり過ごそうと思います。
明日も穏やかに過ごせますように。