ご訪問ありがとうございます♡
丸の内OL(ワーママ時短勤務)
3歳男の子ママ
身長156cm
ブルベ夏 骨格ウェーブ
主に育児記事
時々ファッションネタ書いています✏️

3歳になる直前のある日。
だるまさんシリーズの本を広げ
だるまさんの“め”
・
・
だるまさんの“お” あったっけ?
ひらがな
まだ読めないのに
いきなり読み始め
だるまさんシリーズ3冊全て
自分で声に出して最後まで読みました
何回も読み聞かせしてもらった
好きな絵本は
ひらがな読めなくても
自分で読み始める
という
“ひとり読み”の話は
妊娠前からネットで見たことがあったけど、
いざ我が子が始めると感動
こんなことも
できるようになったのね

1歳前から絵本が大好きで
育休中
支援センターに連れて行くと
真っ先に絵本コーナーに直行していて。
「賢い子になる本棚」という記事を参考に
息子の好きなタイミングで
いつでも手に取って読めるように
家の本棚を低い位置にしました。
今もこのスタイルは続けていて
ここに入りきらず
絵本コーナーは
家に3箇所もある
3歳になった今も
息子は絵本大好きで
自分でどれにするか選んで
「読んで」と持ってきます。
「賢い子」かどうかはまだ分かんないけど(笑)
絵本好きだし
この本棚スタイル合っていた
絵本はどんどん増えていくので
本棚スペースを確保するのが大変です💦
ではでは