ご訪問ありがとうございます!


長らく

丸の内OLのファッションブログを 

書いていましたが、

2022年夏の出産を機に

育児ブログに。


2024年6月復職し

丸の内ワーママOLになりました。




※愚痴記事です





はぁ( ´Д`)=3

産後からずっと
夫にほぼ毎日イライラしています🙄ww



子ども産まれても
仲良しラブラブな夫婦って
すごくない!?


私の周りの友達は
みんな夫にイライラしてる
または期待していないww






先週末の土曜日。
朝方涼しくて
半袖で寝てた夫は冷えたみたいで

朝から「熱がある」と予防



この日は息子を
ある教室の体験レッスンに行かせる予定で
「俺も行く」って言ってたのに
体験レッスンついてこないでしょ。


まぁ、それはいいけど
熱あると
息子に近寄らせない

イコール
育児の戦力外



そもそも熱あるから
ずっと寝てるし、

育児の戦力外どころか
家事も戦力外。



なんのための土日なん?
私も平日働いてるんだけど?

土日
育児も家事もワンオペじゃん、私。

しかも寝てるだけのあなたの
ごはんまで用意しなきゃいけない
意味が分かんないんだけど真顔


過去に夫にブチギレて
夫のごはん用意しなかったら
息子が可哀想な顔で見てたから、
息子のためにしょうがなくw
夫の分も用意している。。





体調崩すことは
誰でもあり得るししょうがないけど

天気予報見ずに(気温下がるの確認しない)
半袖で寝た
自分(夫)のせいだし


何よりも
息子が生まれてからの2年、

息子より夫の方が
体調崩す回数多いんですよムキー


息子はこの2年で
発熱は3回だけの元気っ子歩く歩く




週末に体調崩して
週末のうちに復活し
月曜日から何事もなかったように普通に仕事

って会社員的には合格だけど、


子持ちの家庭人としては
週末に戦力外とか
本当使えない真顔



逆に私が週末体調崩したら
家庭は回らないと思われるわよ凝視凝視





ではでは
本日もお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei

イベントバナー


最近の購入品♡