ご訪問ありがとうございます!


長らく

丸の内OLのファッションブログを 

書いていましたが、

2022年夏の出産を機に

育児ブログになりました。


息子を産んでから

ミキハウス沼にハマったので

たまにミキハウスネタ書いています🐻


 

 

先日家族3人で
星野リゾート リゾナーレ熱海
行ってきました🫠
 
 
 以前ウエスティン横浜に宿泊した時は
夫抜きで
私の両親と息子と4人でだったので

 
初の家族旅行!




飛行機よりもハードルが低い
新幹線で行きやすく、

子連れ旅行にオススメと聞いた
リゾナーレ熱海に行ってきましたニコニコ



東京駅から
新幹線で50分という近さ!



子連れにオススメというだけあって
利用者の7-8割は
子連れに見えましたニコニコ










全室オーシャンビューで
海を見渡せる立地。


キッズルームの
このボールプールは
息子は嫌がって
ほっとんど遊んでくれませんでした赤ちゃん泣き



 


家族3人ヒットしたのが
このリゾート感満載の
ソラノビーチbooks&cafe!






オーストラリアの砂という
白いサラサラの砂が敷いてあるカフェで、
砂場大好きな息子は大喜び歩く気づき





海外のビーチに来たかのような
雰囲気♡


交互に息子の面倒を見て
つかの間の
カフェタイムを楽しめました。






平日に行ったので
カフェには人も少なくて
息子が動き回っても迷惑にならず
ここに1時間はいましたニコニコ


大人だけだったら
3時間くらいいれる、というくらい
居心地よかったですほんわかほんわか



息子も最後は
リラックスしてイスに
寝そべっていました🤭🤭




※夕食・朝食会場には
たくさん宿泊客いたので
カフェに人が少なかっただけかと思います。




リゾナーレ熱海は
室内プールも目玉のようなのですが、
1歳3ヶ月の息子には
早いかなと思い行きませんでした。





お部屋は全室オーシャンビュー!





一番価格がお手頃な
スーペリア和洋室を予約しましたが、
それでも65㎡と充分な広さ✨





ベビーベッド用意されてたけど
いらなかった。。




いつもと違うベッドで3人で寝て
息子が落ちたら大変なので、 

追加料金でお布団頼んで、
息子と私はお布団で寝ました。


ベッドで寝かせると
息子が寝たあと
大人がゆっくりできない、
ってゆうのもあるけど

ベビー布団は料金かからなかったけど、
布団追加5,093円もかかったよ真顔タカスギ





チェックインしたら
お布団はもう敷かれていました。




事前予約で
ウエルカムベビーセットを
予約しておいたので(無料)

おもちゃのブロック、
おしりふきもありました。





うちはまだ使わないけど
子ども用の便座や踏み台もありました。




まだ書きたいこと
たくさんあるけど、
長くなってきたので続きます✎