ご訪問ありがとうございます♡
東京丸の内で働くアラサーOL
ミニーです![]()
このブログでは
👠美人百花系丸の内OLのコーデ
夫との日常
💄美容アイテムのレポ
などを主に綴っています♡
フォローよろしくお願いします♡
↓↓
最近よく見かける
FIREという単語。
fire =火?解雇?
ではなく、
Financial
Independence
Retire
Early
の略称でFIRE
日本語に訳すと
経済的自由かつ早期リタイア
という意味です。
このブームの始まりは
FIREを実現した
アメリカ人夫婦のブログだと
言われています。
夫婦で750万円ずつ稼ぎ
倹約生活を続け
収入のほとんどを投資に充てる。
そうして資産を積み上げ30歳の時に
2200万円の家と金融資産6700万円を築き
その後夫婦は退職し
倹約生活をしながら
資産の運用益などで生活をしています。
(お子さんもいらっしゃるそうです)
これが
アメリカの若者の間で広まり
近年日本でも
FIREを目指す人が増えてきているそうです。
つまり
早くお金を貯めて
労働から解放され
自由な時間を生きていこう!
という考えです![]()
リベ大や
オリラジのあっちゃんのYoutubeでも
FIREというワードは出てきていたので
気になってはいましたが
おとといの夜
Mr.サンデーというニュース番組で
FIREを目指しているアラサーの夫婦
と
31歳ですでにFIRE生活されている男性
が
取り上げあられていて
自分と歳が近いことと
収入面も遠からず…だったこともあり
ますます興味が湧きました!
経済的自由かつ早期リタイア
だなんて
高収入の人しか無理でしょ?って
思いがちですが
そんなことはないようです。
高収入の人でも
支出が多ければFIREは叶いません。
5000万〜7000万円ほど資産を貯めて
退職し、
完全に仕事をしないのではなく
月に何回かバイトなどをして
足りない分を補う
サイドFIREと呼ばれるものもあり
私が目指すのはこちらかな〜?
だって60歳、
私たちの頃には定年は70歳・・?まで
OLとして働きたくないですもん🙈
遊んで暮らしてお金もある
だなんて
最高のパワーワードですよね!
ワクワクします![]()
このFIREを実現するには
現金預金ではなく
投資が肝になるようなので
勉強しなくては💨


